※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー♡
妊活

旦那との妊娠の考え方が違います。私は早く妊娠したいけど、旦那は夏から再スタートしたいと言っています。排卵日に関係があるか心配です。

旦那さんと妊娠への想いが(熱心さ)違う方いますかー?私は今すぐにでも妊娠したい。旦那は、早生まれを避けたいから、夏から妊活を再スタートさせたい、という思いです😢仲良しは排卵日の四日前くらいにしたので、希望薄いです( *_* )

コメント

ママ

同じくです、早生まれは損しかないとか訳分からない持論並べて私は三月生まれなので生まれた時から損かよ💢って喧嘩したこともあります😱(笑)
ただ、個人的に息子が11月生まれで寒い&私がすぐインフルになったので冬は避けたいな、、、と思ってました🤣

  • はー♡

    はー♡

    生まれてしまえば、持論関係ないですよね💦💦
    うちも息子が12月なので、夜中の授乳とかが寒くて辛い思い出強いです🤣

    • 5月9日
まま

早生まれを避けたい理由はなんなんでしょうかね?😅
そんな簡単に妊娠できるものではないので、旦那さんの思う通りにはいかないかもしれないのに....。

私なら今すぐ妊活したい理由をたくさんプレゼンします!笑
っというかしてました!😂
最初は温度差ありましたが、たくさんプレゼンした結果妊活に入り、無事妊娠に至った今私より性別どっちかな?😍って楽しみにしてるので、あの時の温度差なんだったのー🤣って思います。笑

  • はー♡

    はー♡

    旦那が学校関係で働いてるからなのか、スポーツをガッツリやってきた人生だったからなのか、早生まれだった場合の運動などの能力の差を心配しているのが主な理由です。
    何度も何度も何度も説得を試みて、泣いて落ち込んで喧嘩しても経験したので、もうプレゼンなどはやり尽くしてます💧もちろん、私は早生まれに対して何のマイナスイメージもないので、未だに旦那の言ってることはしっくりきてませんが、夫婦二人の子どもと考えたら旦那の考えも尊重させないとと思って我慢してます😥

    • 5月9日
  • まま

    まま

    もうやり尽くしているなら夏まで我慢するしかないですね...。
    と言っても夏はもうすぐそこまで来ているのであと数ヶ月ですね!✨

    • 5月9日
  • はー♡

    はー♡

    フォローありがとうございます😔数年という訳でもないので、前向きなお休みになるようにします😣

    • 5月9日
レモネード🍋

児童手当では4月生まれと3月生まれでは一年くらい貰える額は違っちゃいますからねぇ。わたしはそんなの気にならないですが😅
今年はならないでしょうが、今後も9月新年度案は出てくるかもしれないですし、いつ産むか気にしてたらきりがないかと。
あくまで授かりものですから☺️

  • はー♡

    はー♡

    授かりものなのだから、欲しい時に出来ないのに、しかも半年以上2人目が出来なかったので、尚更私の不安も増してます😢とりあえずコロナもあるしと考えて、妊活休憩中です😣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

上の子が5月生まれだったのもあり、次は2歳差で夏あたりがいいかなーと意見合って妊活し7月生まれ予定で無事妊娠したんですが、結局7週で流産になりそこから夫と意見が分かれて揉めました😥

夫は元々早生まれ避けたい派(ももちさんの旦那さんと同じくスポーツなどの差を心配してです)だったので、そこはもう私も仕方ないと最初から譲ってましたが😅

私→医者から生理1回見送れば妊活OKと言われたのと、そこで再開すれば早生まれ避けてもまだ2学年で産めるチャンスは3~4周期くらい残ってるから頑張りたい。

夫→コロナは今後日本でも確実に広まるだろう(このとき1月でした)から、リスクを考えたら今わざわざ妊活しなくてもいいのでは。コロナ流行がどうなるかをまず見て、落ち着いたら3学年差でも4学年差でも、それで妊活再開して無理だったら一人っ子でいいじゃないか。

もちろん夫の主張は今のコロナ流行を見てても正しいこと言ってるってわかってましたが、流産して「早くもう一度妊娠したい」と焦っていた私は何年も計画がずれることを受け入れられず、歳の差婚なのもあり待ってたら一人っ子になる可能性高まると思ったので3周期だけと約束して妊活再開しました💧
そこで授からなかったらコロナ落ち着くまで待つと言って主人もしぶしぶ納得してくれました。

妊活はどちらかが拒否すると成り立たないので、どうしても拒否する側が優位に立ちやすいです😣

なので私はなんとか自分側に譲歩してもらえるよう、子供っぽい作戦ですが「妊活拒否されて私は怒っています」アピールしまくって主人が歩み寄らないと夫婦仲険悪ですよって状態に持ち込んだら折れてくれました😂

  • はー♡

    はー♡

    確かに、拒否側の意見が目立ちますよね😭
    説得するのも、険悪ムードに耐えなきゃいけないし…つらいですよね(;ω;)
    私もまたスタートした時頑張れるように気持ち整えます😢

    • 5月9日
まめ

早生まれとか正直関係ないかなーと思いますけどね💦
確かにスポーツ選手は早生まれ少ないみたいですけど。金メダリストは1月生まれが多かったりするし。
早生まれで差がでるのはホントに小さいうちだけですよね。別に可哀想とも思いません。差なんてすぐなくなりますよ。頭の良さに関しても。
うちの旦那、早生まれですけど苦労した様子は全くないし、早生まれの差はすぐなくなると言っています(*´-`)早生まれの方がきっと努力もするとも言っていました。
それにすぐ妊娠できるかなんてわからないし、計画通りにはいかないですもんね。
そんなことで数少ない排卵日を逃すのはもったいない気がしちゃいます(^_^;)

二人目作るのもあまり日が空いちゃうとできずらくなっちゃったりしますしねぇ(/´△`\)

価値観違うと難しいですねぇ(>_<)

  • はー♡

    はー♡

    実際、生まれてみたって早生まれだから後悔してるってことほとんどないんじゃないかなーと思いますよね😔でも、普段私の考えを否定しない旦那が、コレばかりはOKしてくれません、よっぽど考えが強いんだと思います😣とりあえず、あと2ヶ月で妊活解禁予定なので、仕方ないと割り切ります!

    • 5月9日
きゅうちゃん

回答でなくて申し訳ないのですが…💦

旦那さんが学校関係者とのことですが、もし例えばこの先、担任になった先生や部活動の顧問がそういった考えを持って生徒に接しているとなると、早生まれの娘を持つ身としては少し悲しいな…と思いました💧

学校関係者だからこそ、生まれ月なんてそんなの関係ないよ!と言ってほしいですよね😭私も早生まれに対しては何のマイナスイメージもないので、ももちさんのジレンマがものすごく分かります😭

なんだか回答になってなくてすみません💦

ももちさんご夫婦の元に赤ちゃんがやってくることをお祈りしています✨

  • はー♡

    はー♡

    さすがに、誕生日の早い遅いでレギュラーどうのこうのはしないと思いますし、あくまでも彼の経験からその考えが強いんだと思います。誕生日早生まれだからこの子は…とかそれだけで見たかを変えるとかはしないと思います😔
    でも、きゅうちゃんさんの仰ること伝わります。もしそれで善し悪し考えられてたら絶対嫌ですよね!
    コメントありがとうございます🥺

    • 5月10日