
コメント

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
隣の郡山市の小規模に去年まで長男が入園していました☺️
3月末まで小規模保育園通えますよ😊
7月で3歳になりましたが、その後も普通に通っていました!
無償化の対象ではなかったので保育料は普通に払っていましたが😅
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
隣の郡山市の小規模に去年まで長男が入園していました☺️
3月末まで小規模保育園通えますよ😊
7月で3歳になりましたが、その後も普通に通っていました!
無償化の対象ではなかったので保育料は普通に払っていましたが😅
「男」に関する質問
職場の男性達の嫌な部分が見えてしまいました😓 派遣で、新しくきた女性、日本人なのですが、体重3桁くらいありそうなくらい大きいのですが、なんと職場に谷間が丸見えの露出の服を着てきました。。流石に注意されていまし…
《年中からの転園、いつ頃慣れますか?》 この4月から年中の息子を別の保育園に転園させました。 引っ越しなどではなく親都合です。 ※前の園が小さい園でアットホームではあるけど、教室は狭いし人間関係も狭い(男3人+女4…
聞いてください。今日の我が家の喧嘩…… 旦那は毎日20時45分になるとゴルフの練習に出かけます。 (ゴルフは趣味です) 今までは家の事(子供をお風呂に入れる)をやったら行っても いいよと言ってました。 ですが、ココ最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さっくん
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!小規模保育園は市とか関係なく3月末までは大丈夫なんですかね?😳💦
今月から入所なんですが、3歳で退園ならまたすぐに保活…?と思って😅
無償化は3歳になってからの4月からとかでしたよね😣
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
恐らく市とか関係なく制度として統一してあると思います😊
私も当時すぐ退園になってしまうんじゃないの?と思ってました😭
そうなんです、4月時点で3歳になってないと無償化の対象にならないです😔
幼稚園なら誕生日が来た時点で無償化の対象なるんですけど、保育園はならないですね💭
さっくん
そうなのですね!安心しました😭
無償化は、残念ですが…とりあえず3月末までいれるなら良かったです😂
返事が遅れたとこで申し訳ないですが、その後、長男君は幼稚園に通いましたか??
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
いえいえ大丈夫ですよ⑅︎◡̈︎*
はい!今年の春に幼稚園に行きました!
でも今は休園措置が取られていて、私も家にいるのでホームクラス使わずお休みしています😔