
自粛生活に慣れつつも疲れ始めてきて、ガラッと変わった日常に自分の精…
自粛生活に慣れつつも疲れ始めてきて、ガラッと変わった日常に自分の精神も不安定になり毎日三食のごはんや、子どもとどう過ごそう?など考えてますが、なかなか疲れます🌀
このご時世なので仕方ない事ですが、旦那がゴロゴロしてたり、買い物に出れば無駄なものばかり買ってきたり、子どもが遊ぼう!などといっているのに自分中心で待ってね!と言う繰り返しで喧嘩が始まったりと、ふつふつとちりがつもると…ではないですが、ちょっとした事でイラっとしてしまいます😫😫
また家事などもここの所数日やる気が起きません。。
私がおかしいのか甘えなのかなんなのか…💧
家族に当たってしまう自分が嫌です😭
子どもにも少し厳しくなってしまって悪循環です😰
お菓子を作ったり、子どもとゲームをしたりと普段できない事をやってはいますが…
明日明後日あたりは、絵の具などで遊ぼうと思っています💡
皆さんは自粛中、どうお過ごしですか??
アドバイスなど教えて下さい。
よろしくお願い致します。
- ♡いーちゃん♡(6歳, 9歳)
コメント

としたろう
全くのステイホームで過ごされていらっしゃるんですか?
散歩や、人混みのない公園なら、私は行っていいと思ってます。
全く家から出てないのなら、そんな事でも、多少の気晴らしになっていいかもしれませんよ!
♡いーちゃん♡
極力家にいます。食材や日用品の買い物は旦那が一人で買い出しに行ってくれています。
天気の良い日は公園、散歩、マンションなので前の駐車場で少し遊んだりはしています🥺ですが、頻度的には週に2〜3回くらいなので全く出ていない訳ではないです💦