
息子がつかまり立ちを始めるため、コタツ机のテーブルが危険です。高いテーブルに変える方法や同じ状況の方の対処法を知りたいです。離乳食もまだ三回食にしていないそうです。
生後9ヶ月の男の子のママです。
うちはご飯を食べるテーブルがコタツ机なんですが息子がそろそろつかまり立ちをしそうで、今はまだできませんがズリバイをして近付いてきて机の上に手を乗せてお皿などを取ろうとしてきます(゚д゚;)
つかまり立ちをマスターすれば机の上をグチャグチャにされるのは目に見えています。
テーブルを背の高いテーブルに変えるしか方法はないでしょうか?
コタツ机くらいの高さのテーブルを使っている方はどうされているのか聞きたいです(´・ω・`)
ちなみにまだ離乳食を三回食にしていないので一緒の時間にご飯は食べていません(´・ω・`)
- ゆ(7歳, 9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
壁際にぴったりつけて、壁際に寄せてます。笑

きいこ
うちもコタツ机で同じ状況です。今、1才9ヶ月になりましたが、そのころからもう、ぐちゃぐちゃにされるし、なんなら登ります(笑) ひどい時は私達は立って食べてます(*_*;。
今は私達のご飯を「アーン」と言って食べに来ます(笑)
ちなみに旦那の実家は高いテーブルでイスに座るタイプですが、イスから立ち上がりテーブルにのぼり危ないです(ToT)
という訳で、どちらにしろ微妙だから、ひたすら気をつける事にしました😅
女の子ですが困ったものです。
がんばりましょう❗
-
ゆ
登るんですね(笑)
高いテーブルにしても大変なのは一緒なのですね!
どちらにしても微妙なら今のまんま気をつけることしかありませんよね(゚д゚;)
しばらくは気を付けるようにします😥- 6月10日

まめ
うちも今9ヶ月です(^^)
うちはもうつかまり立ちしてますが、基本的に机の上には物を置かないようにしてます!
机だけでなく、つかまり立ちできそうな場所には、置かないように…。
うちも三回食まだ始めてないですが、あたし達や上の子がご飯を食べる時は、ご飯食べる用の椅子(机に引っ掛けるタイプ)に座られるか、グズってるときは旦那と交代で食べてます。
もう目が離せないですよね(⌒-⌒; )
-
ゆ
ご飯のときは座らせているんですね!
うちもバンボがあるので座らせてみようかな…( ´△`)
多分すぐにグズるだろうけど(´・ω・`)
今までは放置してたら1人で勝手に遊んでてくれたのにもう目が離せなくて大変ですよね(´-д-`)- 6月10日

退会ユーザー
ずっとコタツテーブルですが基本テーブルには何も置きません◡̈♥︎
ご飯は、離乳食始まった時からなるべくみんなで時間を合わせているので、自分たちのご飯を食卓に並べるときは全て作り終わって、椅子に座ってもらってから並べます!
-
ゆ
みんな一緒に食べるのが1番良さそうですね!
もうすぐ三回食なので同じ時間に食べるようにして座ってもらうようにします(*´ω`)- 6月10日

ゆづきちママ
うちも、コタツテーブルです(>_<)
ホントにつかまり立ち始まると大変です( ノД`)…
ご飯のときは、バンボに座らせるか、歩行気に乗せて触らないように戦ってます(笑)
-
ゆ
やはり戦わなくてはいけませんか(笑)
ご飯のときはバンボに座ってもらえるように頑張ります(´・ω・`)- 6月13日
ゆ
壁際ですか!
うちは部屋が狭く無理そうです…(T ^ T)