
娘が小さくてムチムチにならず、栄養を気にしている。上の子も同様で、悩んでいる。体重は2634gで、夜はよく寝る。ミルクをあげるべきか悩んでいる。
完母です🤱
娘、4か月ですけど小さい
ですかねー?😩
身長だけ伸びてくだけで
なかなかムチムチになりません🥺
まわりの子はちぎりパン並みに
むっちむちの子ばっかで気にしちゃう😂
体重は測ってないけど😩
生まれたときは2634gでした👶🏻
グズグズもなければしっかり🤱飲んで
夜もぐっすり寝てくれます😂
わたしがもっと栄養のあるものを
食べまくれば大きくなりますかねー?😩
みんなに細い〜って言われるから
ミルクあげなきゃかなー?って
ちょっと悩んでます😂😂
上の子も完母で育ててミルクは飲んで
なかったのでムチムチにはならなかったです😩
- ゆう(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

おもち
2902で生まれて
今やっと9キロなので
小柄です!!
今どのくらいですか?
4ヶ月の時はおそらく5000ちょっとぐらいでしたよー!

…7410
うちの子も小柄で今5キロちょいです🥺周りの子はムチムチで気にしてましたが、その子その子の個性があるので最近は気にしてないです🌈‼️
-
ゆう
ありがとうございます😂
同じですね😭💗
個性と思ってとりあえず
様子見ます😂😂- 5月8日

🐻🐢🐰
身長が伸びているのなら大丈夫だと思いますよ😊力が強くてよく動く子なんじゃないでしょうか?そういう子は運動量がすごくて体重が増えないと小児科の先生が言っていたそうです✨
-
ゆう
ありがとうございます😭💗
蹴る力もすごい強いです😂
抱っこすると立ちたがろうと
します😭寝返りも3ヶ月で
しました😂
ちょっと気持ちがらくに
なりました😩💗💗- 5月8日

ニコ◡̈⃝
娘もスリムちゃんでした😂
周りがムチムチだと気になりますよね💦
普通の体重計に大人+赤ちゃんの合計を大人の体重を引いて大まかでみたりしてました😅
娘も全然ぐずらなくて食欲より睡眠欲、体重より身長が伸びる子でした💦
体重か身長どっちかでも育ってるなら大丈夫って助産師さんに言われました!
-
ゆう
ありがとうございます😳
それやってました😩
体重計が、今壊れてしまって
買い替えしようとしてるところです😂
身長伸びてるからいいかな?って
思うようにします🥺- 5月8日

はる🌼
もしかしたら離乳食始まったらムチっとしてくるかもしれませんね☺️
うちの子もちぎりパンみたいになるの期待してましたが、とうとうならずに赤ちゃん期過ぎて行きました😂グズグズしなくて寝てくれてたら母乳しっかり出てそうですが…
それか手足長いとか身長高いとかないですか?お写真拝見して、そうかなーと思ったので🤭うちの娘は身長高くて縦に栄養使ってるみたいです😂
-
ゆう
ありがとうございます😳
上の子も離乳食はじめて
ムチムチなりました🤣
3ヶ月で身長15センチ伸びてました😳
縦に栄養いってるんですかね🤣👩🏽- 5月8日

退会ユーザー
うちは出生2775㌘で、今現在、1歳になったばかりで、ちょうど8キロです👶🏻
未だに小さいね、小柄だね、と言われますよ 😭
でもよく食べ、よく飲み、よく遊ぶからいいやと思ってます🌿
-
ゆう
ありがとうございます🥺
その子その子の個性も
ありますよね🤣
これからすくすく成長
してくれるといいです👶🏻🎀- 5月8日

あやん
4ヶ月の時は5kgなかったです😂
1歳くらいからすごく食べるようになって急成長してようやく9kgくらいになりました🙆♀️
それでもむちむちというよりはぷにっくらいです🤣
-
ゆう
ありがとうございます🥺
これからすくすく成長してくれると
信じて見守ってみます🌸- 5月8日

退会ユーザー
4ヶ月の時は5700㌘くらいでした🌿
-
ゆう
ありがとうございます🥺
5400くらいだったので
周りがむっちむちで
ちょっと気にしてました😭- 5月8日

mam
産まれた時は2524㌘と小さめだったんですけど、5ヶ月たったいま…
きっと7㌔あります😅
上の子2人が小柄だったので当時のお下がりも入らず🤭
ちぎりパンです🤣🤣
-
ゆう
完母ですか?🥺
ムチムチかわいい-🤤💗💗
やっぱり個人差ありますよね😭- 5月9日
-
mam
母乳拒否で完ミですね(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
個人差は結構ありますよー🙃- 5月9日
-
ゆう
そうなんですね😳
ありがとうございます🥺💗- 5月9日
ゆう
コメントありがとう
ございます🥺
先週予防接種の時に
測ってもらったら5400g
でした😂
同じ時期に出産してる人が
多くてまわりの子が
みんなむっちむちだから
気にしちゃってます😩
ほんとは4ヶ月検診で
聞いてみようと思ってましたが
なくなってしまったので😭