![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お義母さんが超めんどくさくて困ってます😂嫉妬なのかわたしが実家に娘と…
お義母さんが超めんどくさくて困ってます😂
嫉妬なのかわたしが実家に娘と旦那と三人で遊びに行くことがあまり気に入らないらしくすぐ不機嫌になります😭
義実家も実家も車で10分くらいで家からの距離はだいたい同じくらいです。
義母がそんな性格なので旦那もめんどくさいらしく、どうしても私の実家にばかり遊びに行ってしまうので悪循環です😅
お義母さんは「私のことを避けてる!」と現在進行形で怒っています😅
毎日ログインしてたはずのみてねも急にログインしなくなってあからさまに怒ってます…
お義母さんは現在一人暮らしなのできっと寂しいだろうし「会いたいから遊びにきてね」とか素直に言ってくれればいいのに「そっちの実家ばかり行って!私の事はどうでもいいの?」ってスタンスなのでいい加減もう疲れてきました…😱
この状況どうすればいいですか?ストレスです…
- ママリ(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
遊びに行ったの話しているのでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なのさんは義母さんとの関係はどうなんですか?
そりゃ義母さんにとったら、向こうの親御さんばかり…という思いになるのは仕方ないかなと思います。何か特別な理由があるわけではないのなら、両親どちらも平等に接した方が良いかなと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかあさんの性格は変わらないので、うまく付き合うしかないと思います。
素直になれない人なので
うまくやっていくしかないかと。。寂しいのですねきっと
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんもめんどくさいと思ってるみたいですし、ほっといて良いんじゃないですか?
てか、実家に行ったことを話さなければ良いのでは?
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
うちの祖母にめっちゃ似てる😂😂
うちの母親は敷地内同居で、出かける時は必ず家から祖母が出てきて、母の運転する車がどちらの方向に行くのか監視してましたよ😅
自分の実家に行くのでさえ、あえて反対方向の道から行っていたそうです。。。
そういう人って自分が一番なイタくて可哀想な人です。
相手にしないのが一番ですが、そういう訳にもいかないのが面倒臭いですよね😥
コロナが落ち着いたら、義母に「ご飯食べに行きましょ!あ✩欲しい服があって~♪」とあえてこちらからグイグイ行ってやりましょう笑
疲れ果てて「しばらく来なくても大丈夫よ…」と言わせたらこっちのもんです(´^∀^`)
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
遊びに行ってることを伝えなければいいのではいいでしょうか?
なのさんの実家に行くことも控えるとか。
平等に行くしかないのかと✋
コメント