
1歳半の女の子が白ご飯を食べてくれず、保育園では食べるけれど家では食べない。心配している方いますか?
1歳半の女の子なんですが
白ご飯を食べてくれません。
色々工夫してあげたりしたんですが
なっかなか食べてくれません。
アンパンマンのふりかけをかけてもダメで
おにぎりにしてもダメで
米をあんまり食べません。
おかずや味噌汁ばっかりで
元々少食であんまり食べないんで余計に心配です。
保育園でわご飯食べるみたいなんですが
家では食べないです。
自粛中の今保育園も休んでいて
どーしよーかなと悩んでいます。
同じような方いますか?
- kie(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゆきの
うちの子も白ご飯だけだと食べません😭
食欲はあるのでそこは違うかもしれませんが💦
毎回小さなスプーンに米乗せて、上をおかずで覆って食べさせてます😅
うちの子も保育園では普通に食べてたそうですが…同じく自粛中のためこんなやり方です💦盛りが甘くて米が前面に出てると暴れます🤣

コナン
同じですよー!
納豆嫌いですか?
うちは納豆、お茶漬けに
すると大好きでした☺️
あとは、もぅ2〜3口でも
食べればいいや精神でした😂😭
-
kie
納豆は大好きで
納豆口に入れてご飯入れると一口だけご飯食べてくれたんですが
次は首を横に振られました笑
納豆だけ完食です笑- 5月8日

退会ユーザー
焼きおにぎりでもたべませんか?チャーハンとか
-
kie
焼きおにぎりやチャーハンにすれば食べてくれるのですが
毎日それを作るのも大変やなぁって自分に甘えてしまったり...😔
ダメですよねやっぱり😔- 5月8日
-
退会ユーザー
週末に多くつくって、冷凍しましょう!
- 5月8日
-
kie
あ、その手がありましたね!
そーします!- 5月8日

ゆた
息子もお米苦手で全く食べませんでした。
2歳になってから大人向けのふりかけに興味を持つようになって、それからは食べるようになりましたが…それでもたまに食べないことがあります。
息子はパン派のようだと最近分かりましたが、味噌汁やおかずにも興味なくて💦
kieさんの娘さんは味噌汁で栄養を摂れてるように見えますし、保育園ではお米食べているのならそんなに心配しなくていいかなと私だったら思います😊
-
kie
味噌汁さえ出してればなんとかなりますかね?
- 5月8日
-
ゆた
息子が野菜入り味噌汁を食べてくれたら、私だったらもう満点です😊
- 5月8日
-
kie
いつも味噌汁に豚肉と豆腐だけなんですけど
野菜もやっぱり入れた方がいいですよね?- 5月8日
-
ゆた
そうですね、野菜があれば尚良いかなと思います。
冷凍野菜が売ってますし、冷凍食品の中には豚汁もあって便利ですよ(汁は自分で用意ですが💦)- 5月8日
-
kie
ブロッコリーを最近毎日出すようにしていて笑
- 5月8日
-
ゆた
毎日の食事作りに栄養まで考えて、本当大変ですよね😫💦
お互い気を抜きながら頑張りましょ😊- 5月8日
-
kie
他のママさんより全然栄養片寄ってるかもしれないです😭
でも、お互い頑張りましょう💪- 5月8日

ゆうまま
味噌汁にご飯入れて食べさせてます。
あとお茶漬けに納豆入れるのもよく食べます。
-
kie
びちゃびちゃになるよが嫌で
お茶漬けやねこまんま等はやってないんですけど
1回やってみます!
お茶漬けは普通にお湯に納豆とご飯飲みですか?- 5月8日
-
ゆうまま
ご飯とお茶漬けの素と納豆とお湯入れてます。
朝ごはんとかにはサラサラして入りやすいみたいです。- 5月8日
-
kie
1回試してみます!
- 5月8日
kie
うえに何かをかけても
騙せるのは1、2回だけで
後は、首を横に振られて
綺麗にご飯だけ残されます😔
ゆきの
手強いですね💦
うちの子も日によっては一度口に入れてからお米だけボロボロ出したりしてます😅
解決策にならず申し訳ないです💦
kie
私のところもなんですよ
お米を入れた瞬間手を入れて手で出すんですよね😔