※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お金・保険

娘の扶養ですが、産休前に働いていたときは私の方が給料が多かったです…

娘の扶養ですが、産休前に働いていたときは私の方が給料が多かったです。現在は産休中なので収入はありません。その場合、旦那と私のどちらの扶養に入れたらいいのでしょうか?

コメント

𝚢𝚞𝚢𝚞

私の場合は手取りは
旦那より私が多かったのですが、源泉徴収では旦那の方が多かったので旦那の扶養に入れました!

mama

私のところは収入に関する記述ないので無収入(産休育休)でも子供は生まれたときから私の扶養です。

Mさんが加入してる社会保険の規則によるのでそちらで確認しないと確実な所はわからないですよ💦