4月に仕事復帰後、発熱で休むことになり、咳が治まらず自宅待機。育休明けで頑張っていたが、後ろめたさと悔しさに苦しんでいる。同じ経験の方のコメントを求めています。
質問ではないのですが、、、
4月に仕事復帰し、自分なりにみんなの信頼を取り戻そう!と頑張っていました。
そんな中発熱し、仕事を休むことに、、
解熱したものの咳が治まらず自宅待機に。
体は元気なのに、このご時世、咳が治まらないと仕事に行けない。
しょうがないけど、サボっているようで毎日気が重たいです。
職場では私が初めての育休取得からの仕事復帰で、
子育ても仕事も頑張っていた矢先の出来事、、
後ろめたさと、自分への悔しさに押しつぶされそうになりながら
最近過ごしています。
誰かに聞いて欲しくて、投稿させて頂きました。
同じような経験をされている方がいたらコメント頂きたいです(´;ω;`)
- のんまま(5歳6ヶ月)
ma
わたしも働き始めたばかりで連休後から昨日娘が発熱し、わたしも咳がでているので休みました!今日もおやすみです。
職場には申し訳ないですけど、このご時世だから嫌がられますよね😅
ななな
私も のんままさんと同じ気持ちです!!
5/7~育休から時短勤務ですが仕事復帰をさせてもらいました。初日から気合いを入れたのに3時間働いたら保育園から早退の電話が来てしまい抜けました。コロナの影響で24時間は自宅で看てないといけないので自動的に今日も仕事お休み( ¯-¯ )
息子は元気なのに。。
私も初めての育児ですが協力してくれる方もいないのですべて自分です。
とてもコロナが憎くて憎くて性格が悪くなっていきます。
コメント