※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパン
住まい

戸建てなのですが、二階ベランダの床にプラスチックのすのこのようなマ…

戸建てなのですが、二階ベランダの床にプラスチックのすのこのようなマットが最初から敷かれていて、その下の掃除がとにかくしづらいです。。

友達の家では皆んな敷かれていないのですが、我が家と同じようにプラスチックのすのこがベランダにある方いらっしゃいますか??

お手入れどうなさってるか知りたいです💦

コメント

穏やかでありたいママ

注文住宅なんですが、うちもベランダに敷かれてます😓
引き渡しされる時に現場監督さんには1年に1回くらい外して水洗いで掃除するくらいでいいと言われましたが、私は面倒だから外しちゃダメですか?って聞いたのです。
そうしたら、直射日光などが日常的に当たったりすると劣化しやすくなるからちゃんと敷いておいてくださいって言われました😭
私がベランダまで見せてもらったお家は工務店で建てた人ばかりなのですが、確かに何も敷いてなかったです。
ベランダは防水処理してあるけど、劣化したら雨漏りの危険性高くなるって聞いた事があるので、私は我慢して敷いたままにしてます😓

  • メロンパン

    メロンパン

    遅くなりすみません💦
    敷かれてるんですね!!
    まわりみんな敷かれてないとなんかモヤモヤしますよね😨
    私も先日ハウスメーカーの方に聞いたら同じようなこと言われました💦
    でも劣化するのも何十年後かなと思って取っちゃいました😅
    返信ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月13日
  • 穏やかでありたいママ

    穏やかでありたいママ

    うちも取りたいな…😅
    うちは旦那にダメだと言われてるので、あと数年は様子見してみようと思います💦

    • 5月13日
deleted user

しいてありましたが、取りました。ちなみにこれは義父が敷いていたのですが、うちはこのせいで雨漏りしました。
ベランダ床がベコベコになり、そのまま気付かなかったら下に落ちるんじゃないかみたいなレベルでした…

雨とかが乾きにくくなり、それが繰り返され劣化したので…

敷いておくなら定期的にはずして掃除したり乾かしたほうがいいですよ💦

  • メロンパン

    メロンパン

    遅くなりすみません💦
    マミりさんのご意見聞いて、我が家もデメリットも踏まえた上で取ってしまいました💨
    ちなみに義父さんは外専用のすのこを敷かれてたのでしょうか?🤔
    恐ろしい話ですね😭
    たしかにすのこ敷いてると雨がなかなか乾かないのが気になっていました🌀

    教えていただきありがとうございます!

    • 5月13日