コメント
ひとみ💙🩵
私も断られたことありますよ…!!
症状話したら次の検診の時にしましょうってことになりました💦
予約制の産院だと尚更ですかね!?
ひとみ💙🩵
私も断られたことありますよ…!!
症状話したら次の検診の時にしましょうってことになりました💦
予約制の産院だと尚更ですかね!?
「症状」に関する質問
幼稚園でインフルで学級閉鎖になっているクラスがあり、次男が発熱。長男(年中の双子です)も休ませるのはおかしくないですよね?小学生ならまた違うかもしれませんが。 夫にへ「え?長男も休むの?!」って言われまし…
子どもでインフル無症状ってことはあるのでしょうか? 旦那が土曜日にインフル陽性になり、私がワンオペで世話してましたが、昨日私もインフル陽性でした💦 日曜、月曜と咳が止まらない状態で(マスクはしてました)2日ほど…
パン粥についてです 9ヶ月の子がいて、明日初めてパン粥をあげようと思います。 昨日初めてヨーグルトを食べてアレルギー症状はなさそうでした。ヨーグルトは本日2回目試す予定です。 この場合、パン粥はミルクで作って…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんか、前におりものとかゆみはほっとくと早産の原因にもなるから早めに治療しないとねと言われてたから心配になって受診したかったのに、、、
一気に不信感です、、、
しかも、おりもののチェックなんて5分で終わるのにそれさえも診れないのかとか思っちゃいます😨😨😨
ひとみ💙🩵
それは尚更心配になりますね💦
でもやはり予約がいっぱいだとたとえ数分でもダメなんですかね!?
私が通ってる産院は基本的にネット予約で電話対応してないんですが、急に変更しなければならず電話したら今度からは自分でネットでして下さい。今回はこちらでやりますが…って言われて、うわー。って思っちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうゆうことあるんですね
今は、コロナが、流行ってるから余計に人数制限してるのかもしれないですね…
たぶん、腹痛とか出血があったら、みてもらえるのかなとも思いました…でも、前に通ってた産婦人科は、当日受付という枠があって待ち時間は長いけど診て欲しいときに診てもらえたから
やっぱり転院しようかなとか思っちゃいました。
計画分娩が出来るのと出産費用が、やすいから今のところに決めたのですが、、、😢😢