※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

歯が生えてきた子どものお手入れについて参考になる方法を教えてください。怒ったり泣いたりするか心配です。

最近歯が1本生えてきました。ご飯の後ガーゼで軽く拭いたり、何かしてあげるべきですか?育児本などにはいろいろ書いてありますが、皆様は歯が生えてきたらどのようなお手入れされてますか?参考にさせて下さい。
鼻も口も触られるの嫌がる子なので、絶対に怒ったり泣いたりするだろうなぁーと思ってちょっと躊躇ってしまっている部分もあります😅

コメント

ラテ∞

上下の前歯が生え揃えるまではガーゼで拭く程度で良いと、歯医者さんで教えてもらったので私はそうしてました( ¨̮ )!!あとは歯ブラシに慣れるように、歯ブラシを持たせてみたりはしてました👀💡

はじめてのママリ🔰

下、二本生えてます!
食後は歯のケアやってなかった😅💦
寝る前にガーゼで拭き取り、歯茎も軽く拭いてます!
上下4本ほど生えたぐらいから歯ブラシケア予定です!
嫌がってもなるべく慣れさせるためにやったほうが◎結局歯ブラシ嫌がってしまいますが😢

りゆりゆ

うちはもう5本目生えてきてるので。。食後はガーゼで歯と歯茎をふいていましたが、歯ブラシにする予定です😅
痛いので。。噛まれて。。笑

まこ

下の歯が2本生えていてガーゼの拭き取りしかしてません。
そろそろ歯ブラシ買って試してみようと思ってるところです!

ゆうゆう

下の歯2本生えて
上の歯が2本生えかかってます。
ピジョンの歯磨きナップでふいたあと練習用の歯ブラシ持たせてます。ほぼおもちゃ状態ですが😅
もう少し生えたら歯ブラシにしようかなと思います

ママリ🔰

上3本、下2本生えてます!
私も初め慌てて市販の歯磨きシート買って、今も使ってます!
ですが、生えてる歯が少ない内だとコスパも悪く感じ(笑)無くなったらガーゼで拭き取ろうと思ってます✨
拭く時に噛まれてめっちゃ痛いですw

あと一応歯磨きの習慣が出来たら良いなと、ブラッシングも気休めにしています☺️