
不動産屋に言われたすまいの給付金の対象性について疑問があります。売主が個人だと対象外との情報も見つけたが、本当でしょうか?
すまいの給付金についてです。
中古住宅を購入しました。
やり取りは仲介不動産屋を通してですが売主は個人の方です。
購入する時に不動産屋とのお話ですまいの給付金は対象になりますよと言われていたので引越し後落ち着いた今、書類をまとめていたのですが、、
少し行き詰まりネットで調べてみると仲介会社が入っていても売主が個人ならすまいの給付金対象外という内容を目にしました。
うちはやはり対象外なのでしょうか‥?
不動産屋さんに何度も確認していて、すまいの給付金は住宅ローンを組んだ方が対象なので受けれますよと言われていたので騙された気分です💧
- みい(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

🐷
私も5年くらい前に中古物件を購入しました!
同じく仲介不動産屋を通して個人の方から買いましたが、すまいの給付金対象外でした ~😭詳しくは忘れちゃいましたが、電話で問い合わせたところ、さくっと対象になりませんと教えていただいた気がします🤔
私の場合、すまいの給付金は買ったあとに知って、もらえるなら欲しいなーと思った程度だったので特になにもなかったのですが、不動産屋さんに何度も確認されてて対象外って…怒れてきますね👹
一度コールセンターとかナビダイヤルに問い合わせてみてもいいかもしれませんね🤔

ぶーちゃん
個人が売り主の中古住宅は対象外と確かに書いてありますね😵💦
不動産屋に言った方が良いと思いますよ
-
みい
回答ありがとうございます😌
やっぱりそうですよね‥
皆さんの回答見てからすぐに不動産屋に連絡しました。
確認してるそうですが結果は目にみえてる気がします😅- 5月8日

ぴーちゃん
うちは新築なので少し違いますが、個人が売主の場合は対象外と要項に記載ありました💦
不動産屋にクレーム入れてもいいとは思いますが、言った言ってないになるだけかと…😥
-
みい
回答ありがとうございます😌
不動産屋に連絡しましたが結果ははやり対象外でした💧
ただ担当の方は言った事を認めて頂いているのでそれを踏まえた上でまたお返事頂く事になりました。住まいの給付金は諦めるしかないですが、、- 5月9日

はじめてのママリ🔰
うちも対象外でしたよ。それでも欲しかったので買いましたが、主さんのケースだと騙された気分になりますよね
-
みい
回答ありがとうございます😌
うちも対象外であれ決めていたとは思うのですが金額が大きいので当てにしていた部分もあり騙された気分になりました💧最初から分かっていれば落ち込む事もなかったのですが😅
ただうちに落ち度がない事は不動産屋も理解してくれているようなのでまだ良かったです💦- 5月9日
みい
回答ありがとうございます😌
皆さんの回答を見てやっぱり対象外だなと確信しました💦
今はすまいの給付金も50万頂けるので購入の際に気になる物件は全て対象かどうか確認していました‥
今日担当だった方に連絡しましたが言った事は認めている感じで僕も調べますと言って頂きましたが、、調べてもらった所でどうにもならないと思うのでガッカリしている事だけはしっかり伝えました😢