※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森ちゃん
家族・旦那

旦那に対する不満です、というかただのグチです🙄現在、里帰り中ですが、…

旦那に対する不満です、というかただのグチです🙄
現在、里帰り中ですが、実母は私の気持ちに理解がないため、ママリにぶちまけさせて頂きます🙄⚡️

*里帰り出産したけど、途中で無痛分娩に切り替えた途端、立ち会いをほぼ放棄(分娩室を頻繁に出入りし、戻ってこないと思ったら車でテレビ見てて、そろそろだよと伝えてやっと戻ってくる &助産師さんに指示されるまで、陣痛に耐える私の横で座っていた&生まれる寸前もはや椅子に座っていた)

*そして、立ち会いありがとうと伝えましたが、よく頑張ってくれたとか、手を握ってくれるとか、出産当日も産後の今もまったくなし。あんたが種植えしてできた子でしょうが。目の前でウンウンうなって、嫁が産んだんだが。

*そして、産後1ヶ月検診までは実家に帰省中の為、まだ子どものいる生活リズムを旦那はまだ知りません。とはいえ、生活リズムをつけるため、7時になったら明るく・できるだけ生活音を聞かせる?&19時になったら暗く・できるだけ静かに、を行っていることを伝えてあります。なのに、「今何してるのー?」とかひまなタイミングで(夜10時以降とか)、気にせず暇電してきます。


旦那に対しては失礼ですが、結婚すると決めてからあまり旦那に過度な期待をしないようにしてきました。特にこれから育児を行っていきますが、9割5分は自分がやると思っています。
変に期待すると「○○してくれなかった」「○○してほしかった」と、思ってる以上に自分自身傷つくので。
とはいえ、子どもを産む前も後も、幼稚な部分は相変わらず。
気分屋さんなところや、マイペースなところも相変わらず。

毎日2、3時間おきに起きて、授乳やオムツ替えだしている私と、呑気に自分の好きなものを食べ、ぐっすり爆睡😪な旦那…そして、気まぐれに電話をしてくる辺り…

うまくまとまりませんが、子どもがいる生活に慣れてくるのはこれからだ、父親としての成長もこれからだと、わかってはいてもイライラするし、少しは私なりに頑張ってんだから、私の気持ちに寄り添ってとかないんかい!と思ってしまう。

そして、理解のない実母(娘に対して、嫌味なことを言う姑のような人です)は、「子どもばっかりじゃなくて、旦那さんもかまってあげないとかわいそうだ。」とか、とんちんかんなことを言われ更にイライラ。
実家にいたらいたでイライラするし、自宅に帰ってからも子どもな旦那にイライラしそう。

誰か仏の心でいられる方法を教えてください😥

コメント

Ӵ

旦那さん立ち会う意味なし😂
目の前で頑張ってくれている嫁と子どもがいるのに平気でいられるんですね🙄
あと、里帰り中の暇電わかります。私は常にマナーモードにしてたんで気付いても気付かないフリしてました(笑)うちの旦那もマイペースなんですが…一緒に生活し出すと本当にイライラします😂ラーメン食べに行こうとか平気で言われてました!お前はバカかって出川の真似して何で行けないか教え込みましたよ🤮笑。
とりあえず生後3ヶ月くらいまでは旦那のこと後回しでやってました。じゃないと自分の体力回復の時間も取れないし大変です。まだまだ生活リズム整ってないと思うので無理しないようにしてくださいね☺💓

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    回答ありがとうございます!

    ほんとに意味ないですよね😰笑
    その時は、出産終わったことにテンション上がっててどーでもいいやの方が強かったですが、思い返すとやっぱりイライラします笑

    私もマナーモードにしておきます🙄
    ラーメン食べに行こう…うちの旦那は寿司食べに行こうって言いそうです🙄笑
    一応、遅い時間の電話は出られない&授乳中は時間関係なく出られないと伝えましたが、わかってるのか🤦‍♀️💔
    なんでこんな旦那と結婚したんだと、最近常々思います笑

    ありがとうございます😭💕

    • 5月8日
ままり

わかります!わかりますよ‼️
2人の子供なのにどーやってもサブ感が抜けないというか、
「俺たちの子供」じゃなくて
「妻の子供」の感覚が無意識にあるんですよね…男性って7割くらいそうだと思ってます。どんなに優しい男性でも…。残りの3割の男性に当たった奥さんは超ラッキーくらいで…。
私の旦那もそんな感じですよ。
今は娘が1歳半過ぎたのでパパとも呼べるし溺愛してますが
「育児」に関してはまだまだです。
でもこればっかりは都度言っていくしかないです😭も〜子供の世話もあるのに難儀とは思いますが少しさ諦めつつ、でもやっぱりどこかで線引きして「これはやって、これはやらないで。こう言う時はこうして」等言っていく他ありません😓
あとオススメは「私も分からない」を演じることです。本当は知ってたり、こうしたほうが良いと勘付いてたり、先に調べてて得た知識も
積極的にはやらず あえてどうしたほうがいいかな?など聞いても良かったです!私は!笑
男性に「私と同じ立場になって!気持ちも行動もついてきて!」という気持ちじゃなくて「私もあなたと同じ立場!まっったく分かりません」を演じたほうが意外と考えてくれたり行動したりすると思います!笑

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    回答ありがとうございます🙆✨
    どこの家庭も、やはりそうなんですね🙄
    ほんとに、なんでこんな旦那と結婚したんだと、最近常々思います笑

    なるほど!わかっていても見守る感じですね!
    知らないを演じる…難しそうですが、私も自宅に戻ったら試してみます🙆✨
    素敵なアドバイス、ありがとうございます🕺✨

    • 5月8日