※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んだ後に吐き戻しをしています。ゲップが不十分だった可能性があります。横向きで寝かせて様子を見ても大丈夫でしょうか。

新生児のミルクの吐き戻しについて質問です。

生後16日の新生児なのですが、
ミルクを飲んだあと、大量に(飲んだ分全部?)吐き戻しました。
いつも、80mlは飲ませようとしてるんですが
いっきに飲むことができなくて、
50ml→ゲップ→オムツ替え→30ml→寝かせる
って感じです。
今も同じように飲ませて、吐いちゃいました。
ゲップが不十分だったのでしょうか、、、
最後に飲んだ後もゲップさせたほうがいいのでしょうか、、

あんだけ大量に吐いたのに、
ちょこちょこ吐きます。
泣いてはいないです。
明らかにグッタリという感じでもないです。

いま、横向けで寝かせてるのですが、
このまま様子見で大丈夫でしょうか。

コメント

♥

新生児の吐き戻しはよくある事なのでそんなに気にしなくていいと思いますよー!
ただ、吐いた量が多いみたいなので泣いたり苦しそうだったり熱だったり…いつもと違う症状がない状態か30分程はよく見て以上があれば夜間の緊急病院に電話してみてはどうでしょうか??

  • あや

    あや

    ありがとうこざいます!!
    とりあえず様子を見てみようと思います😢

    • 5月7日
deleted user

私も吐き戻しありました!
噴水のように吐いてなければ大丈夫と言われました!
完母なので中々ゲップ出なくて、出ないときは顔を横にして寝かせてますよぉ!

deleted user

ゲップはきちんとしたほうが良いと思います!!とくにミルクなら!!でも元々新生児の頃の胃の形は吐き戻ししやすい形をしているので吐くのは仕方のない事だと思います

はじめてのママリ🔰

ゲップは毎回少しでも飲んだら必ずさしてました。
やはり新生児なので不安で。。
様子見でいいと思いますが何かあったらってなるとすぐに気づけるようにしておいた方がいいかもです😉
安心できますし🥺💗
新生児の頃ほんとに、、怖いですよね😭😭😭か弱すぎて。。。

C

ゲップ出るならさせた方が
いいかもしれません!

うちの息子も吐き戻し多かったですが
おしっことうんちが出てて
元気なら大丈夫と助産師さんに
言われましたよ☺️💓

だんだん吐くの少なくなって
いまは全然吐かなくなりました😌

deleted user

お子さんの体重は増えていますか?

うちも吐き戻しが凄かったので2週間健診の時に相談したら、体重増えてるから横向きに寝かしておけばとりあえず問題ないよと言われました!

ゲップ出ないことも多々ありますが、最後に飲んだ後も少し出させてあげると良いかもしれないですね😊

苦しそうだったり泣いていなければ今は問題無いかと思いますが、
病院に電話して相談しても良いのかなと思います!

ママリ

ミルクのます前にオムツ替えをしてみたらどうでしょうか?ミルクのんだあとだと
戻しやすくなるので😢

たぷ

うちもよく吐いて、量も多い気がして心配になりました!
病院の先生や助産師さん、保健師さんに相談してましたが、みなさん、「よくあることだから!」って言ってくれてました😂
「おしっこや💩が出てて、体重も増えてる、機嫌も良さそうなら大丈夫👍」
て言われても心配して、しばらくは寝かせないようにしてましたね💦←でもやっぱり時間経ってからも吐いてました😂
ゲップは背筋伸ばすようにしてあげると出やすいと教えてもらいましたよ😆✨

ママリ

うちは今でも吐き戻しあります。最近はお腹が張って苦しいのか気張るんですが上から出てきます😭飲んで1時間後とかでも白いモロモロを吐きます。新生児の頃からなのでもう慣れましたが、最初は心配でした💦
ゲップは出るのであればさせた方がいいと思いますが、うちはなかなか出ないので、授乳後はすぐに寝かせずしばらく右横に抱っこしてます。どのみち抱っこでしか寝ませんし😂