
周りには2人以上の子供を持つ友人が多く、自分は一人っ子を予定しています。コロナ禍で経済的にも考え直し、2人目を諦めることに不安を感じています。経済的に2人目を諦めた方の後悔について知りたいです。
経済的に一人っ子予定です。
しかし周りの友人に一人っ子が居なく2人、3人が多いです💦周りのママ友にも一人っ子が居ません。なので会う人会う人「2人目は?」と聞かれます😩
コロナが流行する前は薄っすらと2人目妊活の予定を立てていましたが、不妊治療でないと授かれないのでコロナ流行で一気に気持ちが一人っ子の方に傾きました。
そうなってきて落ち着いて経済面などを考えてみたら、うちは一人っ子じゃないとやっていけないかも…と考えるようになりました💦(コロナショックでの将来の経済も含めて不安に…)
同じように経済的に2人目諦めた方、後悔ないですか?
後々後悔してしまうのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私はどちらかというと一人っ子予定でしたが、やはり兄弟作ってあげたほうがいいのかな?と思ったりしてます。
ただコロナのこともあるし、旦那が一人っ子希望なので、おそらくこのまま一人っ子になる予定です。
後悔するかどうかはもっと年月たたないと正直わかりません‥
色々考えると一人のが経済的にも私の心にも余裕があります。ただ子どもがもう少し大きくなって、兄弟が欲しかったと言われた時にどう思うかな?という気持ちはあります。

kulona *・
私もひとりっ子決めました!!
地元の小中学の同級生やひとつ上の世代の中では一番早く妊娠出産しましたが、周りの方が早く2人目産んだりしてますね😅💦
職場でも、1人しか産まないのはダメだとか言われました。とにかく自分に2人以上子供や孫がいる人は事情も知らずどんどん2人目押し付けてきます。
だったらお前らまとめて金出せよ!って感じですよね🤷♀️
私自身1人っ子ですが、子供の頃に兄弟が欲しかったくらいで大人になってから振り返ると1人だからこそ経済的な面では自由にさせてもらえたなぁと思ってます🤔
専門学校や免許を取る時、初めての車を買う時などそういう面倒は見ていただいたのでありがたかったです。裕福だからというわけではなく、普段はお小遣いは必要な時だけもらう感じでしたが😊
私は妊活しないで奇跡的に授かることがあれば産んで、それがなければひとりっ子、息子には最後に一人になった時に身軽に生きていけるよう準備しようと思ってます☺️
何か負担になるものを遺してしまったら、ひとりっ子は大変なので😭
-
はじめてのママリ🔰
2人目押し付ける方、事情も知らず当たり前の様に言ってきますよね。。二言目には「かわいそう」と😩
そう言われて悩んでしまう自分も居ますが…
本当‼︎だったら援助お願いしますね🤲って感じですね😅
一人っ子の経験談ありがとうございます😊兄弟居たら中々自由にはできないですよね。自分の子供にも不自由ない人生を送らせたいです。このご時世余計にそう感じてしまいます。- 5月7日

あみ
一人っ子予定で後悔?はないです!
今年3歳なので後悔かどうかわかりませんが😂
うちはもう旦那と私と息子
3人でしっくりくるので
これ以上産む予定はないです😊
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ2歳6カ月です!
幼稚園行きだすと余計周りを見て後悔したり、自分の時間が少しできてくると色々考えたりしちゃうのかな…と思ってしまいます💦
旦那さんも一人っ子希望ですか?- 5月7日
-
あみ
周りの友達が2人目ラッシュだったりするのですが
全く何も思わず😂大変になるんだなぁーと思ってしまうので
幼稚園で後悔とかも私は無さそうかな??って感じです😊
私も産む前は2人希望で旦那もそんな感じで
産んだ後に選択一人っ子になったので
旦那をめちゃめちゃ説得しました😂- 5月7日

はじめてのママリ
うちも経済的理由で一人っ子にしました!
旦那も私も兄妹いるので最初はもう1人と考えていましたが、
子育てにはお金かかるし、もう1人だと今より生活水準下げなきゃで😂
生活水準といっても、たまにお出かけしたり
買ってきたものを食べたりとか普通ですが笑

退会ユーザー
我が家も経済的に一人っ子にします(*´ω`*)
精神的にも無理で…
なんか…
社会が子育てしにくいんですよね。
子供を持つ人間への目がやばい。
今回のコロナも、親の負担や精神的なものを全く考えず、パチンコや外食、交通機関、会社…それよりも真っ先に教育機関や託児機関を停止させて…。
公園で遊ぶ子供がいたら通報。
家で遊ぶ子供には、うるさいって怒鳴りつける近所。
『元気だなー。お母さんたち大変だな!』って笑う人がいない。
もう、一人目で気を使いまくって、気を抜けば理不尽に怒鳴られたり、鼻くそついたおもちゃ渡されたり、神社の供物の剥き身のお菓子渡されたり…
二人目は考えられないです…
なんか今回の件で、保育園や学校が始まって楽になったから…ができないことがわかったし…

はな
私はもともとは2人は欲しかったのですが、出産のトラウマで1人っ子かなーとぼんやり思ってます💦
コロナで立ち合いが無理な病院がふえましたが、私は旦那が腰おしてくれなかったら陣痛いたすぎて無理だなー立ち合いできずに1人で産むなら無理だなーとか思ってます💧
旦那は2人目ほしそうですが💦笑

はじめてのママリ🔰
1人っ子予定です👧💕
愛情いっぱい育ててお母さんの子で良かったと思えてもらえるように幸せなコになってもらいます💕

退会ユーザー
コロナの影響で仕事が減り、経済的理由で1人っ子になりました😭でも、その分、いっーぱい愛情注げるし、何か習い事もお金掛けられるし😂そう思うようにしました😭😭

babyboy
わぁ😭同じです💦
経済的に一人で精一杯です😅
家も買いたい、車もないと…子供を大学に?!なんて考えたらとてもじゃないけど😣
本当は兄弟を作ってあげたいと、三人兄弟だった私は思ってしまうのですがなかなか😣
周りを見渡すと結構2人3人産んでる人が多いからみんなお金に余裕があるんだなぁって眺めています😌
はじめてのママリ🔰
年月がたたないと分からない事ですよね😭
たしかに…
少し大きくなった時に兄弟が欲しいと言われたら心が少しズキッときそうです💦
でもその頃には年齢も30代後半になるので難しい所ですが。。