コメント
はじめてのママリ🔰
そうですね、誕生日の時点で落ちていないとだめです✨
ゆきんこ☆★
コロナで自粛要請出てたら延長で育児休業給付金出るようなので確認してみたほうが良いですよ!
自粛要請前に1歳になってたら難しいかもですが、、、
-
mai
ありがとうございます!
2月で1歳になってるのでダメですね😭- 5月7日
はじめてのママリ🔰
そうですね、誕生日の時点で落ちていないとだめです✨
ゆきんこ☆★
コロナで自粛要請出てたら延長で育児休業給付金出るようなので確認してみたほうが良いですよ!
自粛要請前に1歳になってたら難しいかもですが、、、
mai
ありがとうございます!
2月で1歳になってるのでダメですね😭
「お金・保険」に関する質問
家賃の金額 家賃の金額の目安は 世帯での手取りに対しての割合で考えるものですか? それとも夫のみの手取り? 一般的にはどうなんでしょうか?🤔 正社員かフルタイムか短時間パートなど 妻の働き方によっても変わります…
年末調整について教えてください。 今年出産をし子供が3人になりました。 16歳未満の扶養親族に記載をすることになるのですが、扶養したら住民税が安くなるのでしょうか? 旦那の会社からは1人につき2千円の家族手当が出…
育休中の者で、今月から無給になります。 数ヶ月後に手当は出る予定です。 先月までは給与が入っていたので、今まで通り、生活費を共有口座に振り込みました。 先月だけ、給与が少なかったため、ほんの少しだけの振り込み…
お金・保険人気の質問ランキング
mai
ですよね💦
勉強不足でした😭