
2歳の息子が知らない人に声をかけることが気になる。注意すべきか相談。
2歳の息子が、気になった人にガンガン声をかけていきます。辞めさせた方がいいでしょうか。
外国ロケの出川哲朗みたいな。。片言で「こんにちあ〜!なになに〜?すおい!すおーい!(すごい)」
みたいな感じです。。
農作業してる人や、スケボーしてるお兄さんなど、自分から見て新鮮な事してる人に、何してるのか聞きに行きます。
お仕事中だからね。とか、遊んでるからね。と言って離すのですが、親切な人だと野菜くれたり😱💦遊びに混ぜてくれたりです。というか殆ど親切な人で。。
ご近所の人への挨拶は上手なのでそこは良いのですが…。
見境なく声をかけて、話し相手してもらうのも申し訳ないし…
似たようなお子さんお持ちの方、どうされていますか?気をつけている事ありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
個人的にはそういう子ども好きです💕
そんなにおしゃべりできるってすごい✨
止めさせないでー!

退会ユーザー
大丈夫だと思います!忙しそうにしていないかや相手の表情などみて判断してます!
幾ら相手が愛想良く相手をしてくれていても長くならないよう切り上げるようにと、敷地には勝手に入らないようには気をつけています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
敷地には勝手に入らない、すごく参考になりました😭🙏🙏話しかけてそこそこで切りあげれば迷惑じゃないようで良かったです!コメントありがとうございます!- 5月7日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛いですね💓
まだ辞めさせなくていいのでは?
ダメな理由も分からないだろうし!
-
はじめてのママリ🔰
そのお言葉聞けて安心しました😭🙏ありがとうございます!見守ってみます☺️
- 5月7日

♡シンデレラ♡娘が好き
うちの下の子が似てます😳
保育園に迎えに行くとまず私以外の親に話しかけに行き帰るのがすごく遅くなります💦
あと、抱っこしてもらうのが大好きで人見知りないので誘拐されそうですごく心配です笑
散歩に行くと犬がいると必ず触りに行き危ないし💦怖いです😱
人に声描けるのは辞めさせてないですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏!そのお言葉聞けて安心しました😭そういえば私も知らない子供の相手よくしてます😅全然嫌じゃないので平気かもですね🙏☺️見守ってみます!