※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

幼稚園が始まらず、近所の母親に子供を預けているが育児放棄ではないか心配。精神科に通っている。

4月から幼稚園が始まるのだけを目標に頑張って育児してきました。未だに幼稚園はありません。
そんな中近所に住む母が週に4日ほど8ー15時位で子供を預かってくれるようになりました。少し楽になったのですが私は育児放棄をしているのではと心配になってしまいました。
元々メンタルが弱くずっと精神科に通っています。

コメント

ちゅる(29)

頼れる場所があって、お母さんも特に迷惑?してないなら頼ったらいいと思います🙋‍♀️

  • はは

    はは

    母は一日中だと大変だけれど、これくらいの時間なら大丈夫と言ってくれているのでこれからも頼ろうと思います。

    • 5月7日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    ならそれでいいと思います😊
    家庭の状況は人それぞれですし、無理して頑張って子供にしわ寄せが言っても、かわいそうなので😭

    • 5月7日
  • はは

    はは

    ありがとうございます。
    頼れるところ頼って頑張っていきたいです。

    • 5月7日
ママリ

全然いいと思いますよ!!

うちは同居なので保育園が休みで私達が仕事の時はお願いしてます😀