※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na_mama
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。7ヶ月の赤ちゃんがモグモグ期に移行中で、固形物を食べるのが苦手。豆腐しか食べない状況で、豆腐以外の食材は拒否。食事量は20グラムと15グラムです。

離乳食についてです。
5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月から2回食に。
いま7ヶ月になるのでゴックン期からモグモグ期に移行していこうとしているのですが、なかなかもぐもぐできず、
固形物があるとオエッとなってそれから食べるのを嫌がってしまいます。
7倍がゆは、つぶが少し残っててもオエッとなりません。
モグモグできるようになるまではゴックン期のペースト状から徐々に粒を大きくしていったほうがいいのでしょうか。
そして、タンパク質が豆腐しか食べてくれません。
お魚もささみも、どんなに小さくすりつぶしてとろみをつけてもだめでした、、、
豆腐ばっかり食べさせてても大丈夫なのでしょうか。
一回目は20グラム、二回目は15グラム
豆腐を食べてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

納豆はどうですか?
粘り気があるので多少食べやすいかと!

  • na_mama

    na_mama

    納豆やってみます!ただ、コロナの影響で納豆が全然スーパーに売ってなくて、、おちついたら、やってみます!

    • 5月8日