※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の8kgの男の子をワンオペでお風呂に入れる際、おすすめのアイテムを教えてください。バウンサーは不便でした。

生後4ヶ月になったばかりで8kgの男の子を、
これからワンオペでお風呂に入れることになります。
お風呂の中で寝かせて待っててもらえるような
おすすめのアイテムを教えてください😭
(バウンサーはありますが不便でした、、)

コメント

deleted user

バスマットかバスチェアですかね🤔
うちはどっちも使ってました!

はじめてのママリ

アップリカのバスチェアすごく良いです✨
リクライニングもできます😊

ママリ

バスチェアはどうでしょうか😃❓
私は寝返り出来るようになるまでは、脱衣場でおもちゃを渡して待たせて、パパッと自分を洗ってから娘をお風呂入れてましたよー😊

ちい子

リッチェルのおふろマットはオススメです!
下の子11ヶ月ですが、今も重宝してます😂
なぜかここに寝かせておくと寝返りが出来ないみたいで、静かに待っててくれてます!そしていつのまにか寝てます😆

見た目の割にお値段高いですが、構造が簡単なのでお手入れ簡単だしカビもはえないので良いです⭕️

さち

私も3ヶ月からワンオペでお風呂入れてます!
自分がシャワー浴びてる時は脱衣所で座布団に寝かせて、浴室ではバスマット(浴室マット)使ってます!
ホームセンターで1000円以下だし、ベビーバスよりも長い期間使えそうで良いと思っています。