※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー🔰
子育て・グッズ

生後13日の男の子が、ゲップが下手でうなっている。泣きやすく、苦しそう。体重は増えている。何が原因でしょうか?

生後13日の男の子なんですが…
完母でそだてているんですが
飲んだあとゲップが下手くそで…
でたりでなかったり!
そのせいか…
ゔぅ〜〜ゔぅ〜〜っとうなってます…

心配でたまりません…

上の子は飲んでお腹いっぱいになったら、ゲップしてすぐ寝てしまい3時6時間は平気で寝てくれました…ほんと手のかからなかったので

下の子は置いたらすぐ泣くし うなってて

うんこなのか。
苦しいのか  
病気なのか

これはなんなんですか?😭

体重は増えてました!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子と下の子が完母でしたがゲップは数えられるくらいしかしたことないかもしれないです😅
母乳だとゲップはあまりしないと言われました!

  • ぴー🔰

    ぴー🔰

    そうなんですねありがとうございます😊

    • 5月6日
ぱー

うちの子もよく唸ってました😂
保健師さんに相談したら唸る子と唸らない子っているみたいですよ😳
下のお子さん大きめだったりしますか?😊私の周りでは大きめな子はよく唸ってます🤔❤️

  • ぴー🔰

    ぴー🔰

    上の子より少し大きめぐらいです!^_^

    そうなんですね^_^すごく安心しました💓ありがとうございます

    • 5月6日
  • ぱー

    ぱー

    私もすごい心配で動画撮りまくって色んな人に聞いたのでお気持ちわかります😭
    新生児のうちだけだったと思います😊

    • 5月6日
  • ぴー🔰

    ぴー🔰

    よかったです😭
    早めに生まれてきたりしたので余計ですね😭

    2人目ですがとても、てこずってます!😭ちいさいと毎日毎日不安です!
    ありがとうございます😊💓

    • 5月6日
あこさ

うちもゲップ苦手でした、よくめちゃくちゃ唸っていて心配になりました。
オナラで出てたら大丈夫って聞きましたけどねー。

  • ぴー🔰

    ぴー🔰

    うんこするときに!ブリブリいいます!
    でもうんこの回数がそこまで多くない気がします!

    • 5月6日