※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riina
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子が離乳食で口の皮が剥けて痛そう。皮膚科に相談予定。離乳食をあげない日も考えている。どうしたらいいでしょうか。


生後7ヶ月の女の子がいます。

5ヶ月半から離乳食を始め、今は二回食です。
最近よだれのせいなのか離乳食のせいなのか
顎がじゅくじゅくになってかさぶたになって
口の上も皮が剥けてかさかさになっていて
顎は少し血も出ているようなきがします(><)

みているだけでもすごく痛そうなのですが
本人はそこまで痛そうではなかったです
ですがここ2日になって離乳食を食べさせる時に
顎に水などが着くと痛そうに泣きます。
かわいそうです。

今日もこの後あげるつもりなのですが
どうしたらいいでしょうか。
明日皮膚科に行く予定です。

離乳食をあげない日があってもいいんでしょうか?
初めてなのでわからないですわかる方お願いします>_<


コメント

はっぱ

息子はよだれかぶれすごかったです!まさにかさかさ皮向け赤くなってました😅
そうなるとアレルギーも出やすくなるので綺麗に直してあげたほうがいいですよ😊
プロペトやワセリンあるなら離乳食の前に付けて保護してあげてら食べ終わったら拭くだけじゃなくて水で洗い流してあげてまた塗るって感じで病院でも言われてました^ ^
そこまでなると多分ステロイド出されるのですぐ綺麗になると思いますが、綺麗を保つにはさっき書いたようにやったほうがいいです^ ^
よだれもこまめに濡れガーゼで拭いてプロペト塗ってました😊

  • riina

    riina

    かわいそうですよね😭
    アレルギーもでやすくなるんですね😣
    ワセリン塗ってみます‼︎ありがとうございます🥺

    • 5月7日
まりん

娘さん心配ですね😭💦
よだれかぶれがひどくなっちゃったんですかね、、。
母乳やミルクを飲んでくれるなら離乳食1食くらいあげないことがあっても全然大丈夫ですよ!
でも娘さんが食べたそうなら少しあげてみて、
もうしてることもしれませんが、口の周りが汚れたらガーゼなどで拭くと刺激になってしまうと思うので
ママの手をぬるま湯に濡らして優しく拭ってあげて最後に毛足の長い柔らかいタオルでポンポン叩く感じで拭き取ってあげるのはどうでしょうか?
回答になってなくてすみません💦
明日お薬もらって早く治るといいですね😭💓

  • riina

    riina

    心配です😣
    そうなんですね💦離乳食もあまり食べたそうにはしないです完ミですがミルクが大好きなんです😂全く食べないことも結構あります(T . T)
    できるだけ顎につかないように慎重に食べさせてますお湯でぬらして拭うのやってみます😖ご回答ありがとうございます😣💗

    • 5月7日
  • まりん

    まりん

    うちの子も飲んでばかりで離乳食全然食べないです😂‼️笑
    娘さん早く良くなりますように😭💓お大事になさってください🙏✨

    • 5月7日
みずき

市販のワセリンを食べる前に塗ってあげたら水分や食べこぼしもはじいてくれますよ!

  • riina

    riina

    ワセリン塗ってみます‼︎ありがとうございます😣

    • 5月7日