

さくら
貯金なしでブライダルローンであげました!

ママ
北海道です!会費制ですよね?ご祝儀ではないので、貯金無いと厳しいと思います💦
昔ながらのホテルは会費制ならお金かからないって言われましたがしょぼくてやめました🤦♀️昔からのクラシックホテルとかなら出来ると思います!!
どこのホテルでやるか、食事ランクをどうするかウエディングドレスのランクになりますが、これやりたい!とかあると難しいと思います💦私は手持ち250万払いました!それとは別に会費のお金をゲストから頂いたので全部で600万以上はらっています。

退会ユーザー
あまり貯金なかったので、全額フリーローン組んで海外挙式しました💍
3年半で完済しました‼︎

🐣
ローン考えてないなら、親が出してくれるとかじゃないと無理です
あとは無料の式プレゼントとかキャンペーンやってる時に応募するとか!
うちは無料のに当たりましたが最終的に手出し50万くらいはかかりましたよ!

たくまま
貯金なしであげましたよー!
最終的にご祝儀でプラスにもなりました😂
-
はじめてのママリ
たくさんゲストを呼んだからですか?
- 5月6日
-
たくまま
そんなに呼んでないですが親戚も多かったので、なんだかんだでプラスになりました!
- 5月6日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 5月7日

とろサーモン
北海道は会員制なので、ゲストの会費は全て食事と飲み物、引き出物でなくなります。なので、それ以外全て自費です。出せる貯金が全くないのでしたら両家からお金を出してもらうか、ローンを組むしかないですよ。
ご祝儀制にするなら別だと思いますが。

はじめてのママリ🔰
貯金なしで、御祝儀でまかないました😅

はじめてのママリ🔰
ほぼ貯金無しでやりました!
一旦はローンか親に借りるかして、親戚や友人から会費以外にいただいたご祝儀で後日まかなう感じでした!
たまに両家手出し0円!と売りに出しているやつもありますが、基本的にしょぼくて参列者も気付くレベルなのでそれだけはおすすめしません💦

はじめてのママリ🔰
場所やグレードが低くてもいいならできるかもしれないですが、なんだかんだでオプション付けたらあっという間に高くなります!
後はなるべく自分たちで手作りするとか💦
グレードの割に会費高かったら顰蹙ですしね😱
あとは規模にもよります。北海道でご祝儀で賄うのは、両家がかなり出してくれないと難しいかと…
-
はじめてのママリ
そうなりますよね
貯金頑張ります😭- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
招待状とかプチギフトとか色々持ち込み大丈夫なところだと少しは節約になるかな?と思います😊
あとはお色直しの回数を減らすとか、オフシーズンにするとか!
うちも貯金は使わなかったですが、たまたま二人ともその年のボーナスがかなり出て満足できるようにできたって感じです。
北海道の場合はご祝儀もらっても、後日三割から半額程度のお返しをすると思うので、アテにしたら大変ですよ😱- 5月6日

piko
おなじく北海道です
ブライダルローンもあるみたいですが北海道は会費制なので貯金がないと何かと厳しいかと…

✿shままsh✿
貯金なしでできました
結婚してすぐで、多少結婚祝い金とかはありましたが、、、
ブライダルエージェントさんを通じて通常よりお安く交渉していただきました♡

けぴ
プランナーさんに北海道は全国で一番新郎新婦の出費多いと言われました!私たちは250万くらいは自己負担でした。会場が少しお高めのところだったのもありますが…。ブライダルローンは保証人とか必要ですし利子がめちゃくちゃ高いですよ~そこまでして結婚式する必要あるのか…?と思いますけどね。
-
はじめてのママリ
北海道は高めなんですね〜😢
- 5月7日

genkinominamoto
貯金なく、先にかかる費用はボーナスを当てました🙆♀️
会費制でしたけど、御祝儀で結構プラスになりましたよ〜🎶
自分たちが出したのは30万ぐらいです!
-
はじめてのママリ
ゲストは何人くらい呼びましたか?
- 5月7日
-
genkinominamoto
100人ぐらいだったかなぁと🤔
- 5月7日
コメント