※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナカ
家族・旦那

旦那に、たまには娘の朝の世話を代わって欲しいと話したら不服そうな顔…

旦那に、たまには娘の朝の世話を代わって欲しいと話したら不服そうな顔で「わかった」と言われたのですが、求め過ぎでしょうか?

仕事が忙しい中、娘のことはよく見てくれていると思います。
休みの日は家で娘を見てくれるし、お風呂に入れたり、遊び相手もしています。
でも、家のことが全て終わってから帰宅し、次の日が休みや昼からの出勤なら深夜2時頃までオンラインゲーム、朝は娘の朝食が終わる頃起きてきて、自分の準備だけをすればOK、という過ごし方が私はとても嫌です。

それでも、育休中は子育てのためのお休みだし、自分が稼いでいない引目から、何も言わずにいました。
しかし4月からフルタイムで職場復帰し、朝は少しでもスムーズに準備をするために一番早く起きて支度をし、娘を起こして支度をさせて…という日々になり、ワーママの大変さを実感しています。
夜の家事と育児も1人で行うことが多いため、どうしても寝る時間が遅くなり、また、娘が夜中に起きることもあり、睡眠時間は6時間前後です。
旦那が休みで私が仕事でも、朝の世話は私がやっています。

別に、夜更かしをして遊びたい訳じゃありません。
たまには、娘の世話に掛かる時間を考えて早起きし、食べてくれる朝食を考えて提供する時間から解放されて、8時間眠りたいんです。

旦那からすれば、家のことも子どものことも、十分にやっているという認識なのでしょうか?
その上まだ自分の時間を削らなければならないことが不満なのでしょうか?
本人に聞いても、「いつも朝やってもらってて申し訳ないです、わかりました」「別にサナカちゃんに不満はないよ」と不服そうな顔で言うだけで、本心を教えてくれません。

皆さんからのご意見を頂けますと幸いです。

コメント

deleted user

不服そうな顔してても文句はいってこないなら、スルーしてやってもらいましょ!
やらないよりましだし、それ以上を求めてもやってるんだからいいでしょ!みたいになります
やってくれたことには感謝しつつも、自分の思い通りにやってもらうこととかは求めすぎないことが大切かと!

  • サナカ

    サナカ

    そうですね、深読みせず、スルーしたいと思います😖

    • 5月6日
ken

本心を言うてくれたところでイラッとする性格なので、建前でもそー言うてくれるのなら、最大限に喜びます!

  • サナカ

    サナカ

    どこかで愚痴ってるんだろうな〜と想像できてしまうのでもやもやはあるのですが、言葉だけを素直に受け止めて、実際に行動してくれたときには感謝の言葉を伝えようと思います😖

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

求めすぎじゃないです!
お互い仕事しているなら当然だと思います。

基本的に男性は見えない家事が見えてないです。

例えばゴミ捨てひとつとっても、男は玄関にあるゴミを捨てるだけで家事をやったと思っていますが、ゴミ捨てまでの家中のゴミ集め、新しいゴミ袋のセット、そもそものゴミ袋のストックや補充など見えない家事がたくさん隠れてます。

それが見えていないからやった気になって平等だと思い込んでることが多いです。

私は見えない家事を全て可視化して書き出してみたら、案の定私が9割以上1人でやっていました。

旦那もびっくりしたようです。

そこから話し合って私は今は専業なので7:3に分けました。  

ワーママなら半々でいいと思います😆

マグネットボードに分担表を作り、一つずつ並べてやったら移動させるというふうにしています。

こうすると帰ってきてすぐやり足りないことが見えて助けを求めやすくなり、夫婦仲も良くなりました😅

  • サナカ

    サナカ

    確かにそうです!
    私が寝る前に翌日のゴミを集めて、新しいゴミ袋をセットして〜などしていると、「明日燃えるゴミなの?へ〜」って感じです😂
    娘の翌日のお洋服の準備も、保育園の連絡帳も、気にかけたこともないと思います
    そもそも見えていないんですね…

    9割以上!
    専業主婦でも、子どもがいたらそれは大変ですよね💦
    なんとなく気が引けていたのですが、うちも一度可視化してみようかなと思いました

    大変参考になります!
    ありがとうございます🙏

    • 5月6日