※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷうたん
家族・旦那

里帰り中です。三年前に祖父が亡くなってから、母方の祖母は一人暮らし…

里帰り中です。
三年前に祖父が亡くなってから、母方の祖母は一人暮らしをしてます。80代後半です。
長女の母が週に一回、様子見がてらご飯を届けているのですが、ひ孫である息子を毎回連れて行くと言ってききません。

片道1時間、県内(東北地方です)の田舎〜田舎の移動とはいえ、コロナも怖いし息子を連れて行きたくありません。
私は今月出産予定でお腹も大きいです。長時間の移動は疲れます。
でも、
「一人暮らしだから」「会いたがってるから」
と言われます。

そもそも、
掃除をしていないので家が汚い(靴下が真っ黒になるレベル)
埃がすごい
ハサミなどが床に置いてある
ルンバを買ってあげても充電すらしない

2歳児の息子が過ごせるような環境じゃないんです。
妊婦検診の間に勝手に連れて行かれそうになって、母にブチ切れてしまいました。
私は思いやりがないですか?

コメント

deleted user

思いやりがないのはお母さんです。
お母さんがお祖母さんの家に着いたらテレビ電話してあげたらどうですか?

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😣
    テレビ電話いいですね!検討してみます❣️

    • 5月6日