※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーん。
ココロ・悩み

義母が火葬に付き添いたいと言ってきて、私は不安や悲しみで頭が混乱しています。断りたい気持ちです。

数日後、死産の手術をすることになっています。

義母が火葬に付き添いたいと言ってきました。
正直、義母のことをそんなによく思っていませんし、
主人、娘と一緒に送り出したいと思っていたのに、
主人が義母に言われて、勝手に返事をしていました。

私は、実母に娘のことをお願いしたかったのに
それも主人が勝手に義母にお願いしていました。

これから、産む不安と悲しさとコロナの影響で一人で出産を耐えなきゃいけないことなど、感情がぐちゃぐちゃしている中で
頑張ってね。とか火葬に付き添いたいとか
全ての発言が嫌に思えてしまいます。

正直断りたいです。
私がおかしいのでしょうか?


辛い思い出だと思いますが、死産を経験された方、
出産の痛みはどうでしたでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

死産は経験していませんが、
ゆ。さんの思うようにするのが良いと思います。
ご主人に本当はこうしたいと話した方がいいです。
我慢するときっと一生後悔すると思います。

  • むーん。

    むーん。

    そうですよね。一生後悔しますよね…
    主人に話してみます!ありがとうございます!

    • 5月6日
ぴん

私なら自分で断ります。
旦那に言ってもらうのが1番ですが、勝手にまた余計なこと言われたら嫌なので
旦那が私に聞く前に返事をしてしまったみたいですが、実母に娘を頼んでます。火葬のときは自分の気持ち的にも家族だけで行いたいのですいませんと言います。
また落ち着いたら手を合わせにきてもらえたら嬉しいですとかフォローを添えて。一応

  • むーん。

    むーん。

    そうですよね。正直に言って後悔しないようにします。
    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 5月6日
ままり

先月死産したばかりです。
お辛かったですね😢

産後はただでさえボロボロです。義母に気を遣ってる余裕なんてありません。家族3人で赤ちゃんを送ってあげたい気持ち、当然だと思います😢
断って良いと思います。
ご主人に言ってもらうのもアリだとは思いますが、事情が事情ですし、ゆ。さんから直接言っても良いと思います(;_;)

何週死産ですか?
私は17wでした。陣痛自体は、赤ちゃんが小さいのでそこまでではないですが、子宮口広げる処置がとんでもない痛みでした…

  • むーん。

    むーん。

    家族で送り届けようと主人に話してみます!ありがとうございます!

    12週で心臓が止まってしまっています。
    子宮口広げる処置やはり痛いんですね…覚悟はしていきますが不安で仕方ありません😔

    • 5月6日
きのぴ(天使ママ)

悲しさと不安な中、更に悩みが増えるのは嫌ですね😢
お断りしていいと思います!
旦那さんが気を利かせて言ってくれたらいいのになと思いました(>_<)
私は元気に生んであげたことは無いですが、陣痛も生むのもかなり痛いうえに悲しくてどうしょうも無かったです。
どうかお身体をお大事になさってくださいね。

  • むーん。

    むーん。

    ありがとうございます😢
    私もこういうときだからこそ気を利かせてほしいと本当に思ってしまいました。
    主人に話してみます!ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

死産しました。まだ週数浅かったですが本当に辛かったです。私の場合は初産で、原因不明の感染症で体調は最悪で意識朦朧とする中のお産でした。まだ赤ちゃんも小さかったし痛みはそこまでだったかもしれません。ただ、精神的なダメージは計り知れなかったです。脈がない赤ちゃんを産むなんてこんな辛い経験がこの世のどこにあるでしょうか…。全てを終えて残ったのは喪失感と自分を責める気持ち…。苦しかったです。でもね、時間が少しずつ辛い気持ちを和らげていってくれます。今は上のお子さんの存在が本当に救いになると思います。

そして火葬の件ですが、こればかりは元々の義母さんとの関係にもよると思います。向こうは質問主さんによく思われていないと自覚があるのなら遠慮するかなと思うけど…遠慮出来ないほど義母もショックなのかなとも思います。でも実母さんは来られないんですよね?であれば遠慮するという考えに至ってもいいかと思うのですが…自分も一緒に見送りたいという気持ちが一番に出てきてるんでしょうね。でも誰よりも辛いのは質問主さんです。いっぱいいっぱいで余裕がないという旨を正直に伝えて、ご主人に義母さんに伝えて貰ったらいいと思います。長々とすみません。

  • むーん。

    むーん。

    本当に辛いですよね…出産を終えた後自分がどうにかなってしまうのではないかと思う程不安と悲しさが…

    義母は、遠慮してるつもりなんでしょうがこちらこらすればガツガツしてます…
    正直に来て欲しくないと言いたいと思います…

    • 5月6日