
赤ちゃんが耳を触るしぐずりが増えて、耳鼻科で耳の中をお湯で洗われた経験に驚いています。赤ちゃんにお湯が入らないようにしていたので、耳の中に水が残っていないか気になっています。
生後5ヶ月のこどもなんですが
最近耳を触るしぐずりも増えた気がして
以前中耳炎をやっているので耳鼻科に行ってきました。
そこで驚いたのが、
先生がお湯で勢いよく耳のなかを洗ったんです(*_*)
すると大きい耳垢が出てきました。
中耳炎でもなく問題はないとの事だったのですが…
もともと自分自身、耳鼻科にかかった事がほとんどなく、
当たり前の治療なのか?
さっぱりわからないのですが、
お湯を耳のなかにジャーっと入れて洗うことに驚きました(*_*)
先生が行っている事なんだから大丈夫なんだろうけど、
皆さんもされた事ありますか?
お風呂でお湯が耳に入らないように~、というのが当たり前で生きてきて
もちろん赤ちゃんにもお風呂の時に耳にお湯が入らないようにしてきたのですが…
実際耳のなかに水は残ってないのかなぁとか、ちょっともやもやしています(*_*)
ちなみに赤ちゃんはギャン泣きでした(((^^;)
- ぷん ぷん(9歳)
コメント

退会ユーザー
私自身の話ですが
お湯は入れられた事ないですがオイルは入れられました!
多分要領的には同じ事だと思いますが^ ^

k(●´ω`●)
私が初期の時、外耳炎がひどくなって耳鼻科で温水を注射器で入れて耳の洗浄しましたよ♪普通の治療みたいです!
-
ぷん ぷん
それですー!
注射器のようなもので、ジャバー!と洗っていました(*_*)
お風呂の時に水が入らないようにしていたのは無意味なのか?と思ってしまう出来事だったんですが、それはそれ、なんですかね?(((^^;)- 6月9日
-
k(●´ω`●)
あれ結構気持ちいいんですよ。笑
要は耳の中を清潔にするって意味もあるんだと思いますが…。
耳鼻科の先生いわく、耳に水が入っても自然に出てくるとのことです。ほっといたら出てくるから、残ってる水は自然に出るまで待っててね〜!と言われていました!- 6月9日
-
ぷん ぷん
そうなんですか!
それを聞いて安心しました(^o^)
先生は大丈夫だよーとしか言わないので(((^^;)
しかも気持ちいいとなるとなおさら安心です(*^^*)!
赤ちゃんはびっくりしただけなんですね(*^^*)- 6月9日
-
k(●´ω`●)
私も耳に水入れるって痛そう!と思いましたが、なんかちょっとくせになりそうでした。笑
そうなんですねー!でも聞いてみたらいいと思いますよ♪お医者さんってあんまり詳しく話してくれる人少ないじゃないですか。たぶん診察時間長くなるからだと思うんですけど…。自分じゃなくお子さんのことならなおさら心配にもなるでしょうし。また何かあった時は、お医者さんに聞いてみてくださいね♪私結構何でも聞いちゃう方なんで。笑- 6月9日
-
ぷん ぷん
ありがとうございます(*^^*)
診察時間を短くしようとする先生多いですよね(T_T)
でもこれから質問とか先生にどんどんしてみようと思います(>_<)
自分の事はそうでもなくても、子どものことになると心配性になっちゃいますよね(;_;)- 6月9日
-
k(●´ω`●)
多いですよね、必要な説明まで省いている先生もいますし…笑。
不安がとれないですよね。
でも耳洗浄をして取れたなら、いい先生なのかもしれませんね♡
先輩ママ頑張ってください!- 6月9日

まーちゃん推し💚
中耳炎になったときやったことあります!
耳かきしても奥に押すだけで綺麗に取れないんだよーって洗浄してもらいました\( ˆoˆ )/
-
ぷん ぷん
なるほどそうなんですね(*_*)!
お風呂の時にお湯が入らないようには今後もしたほうがいいんですよね??
はじめての事でびっくりしてしまって(((^^;)
治療で洗う分には、よくある事なんですね(*_*)!- 6月9日
-
まーちゃん推し💚
まだ赤ちゃんいないので詳しくはわからないですが、家のお湯は雑菌が多いので耳に入らないようにした方がいいと思います!
病院は洗浄用なんだと思います!!
違っていたらすみません(><)- 6月9日
-
ぷん ぷん
あっなるほど!!
言われてとても納得しました(*^^*)!
確かに、お風呂のお湯は雑菌いますもんね(((^^;)
出産これからなんですね♪
しかももうすぐ♪
楽しみですね(*^^*)!- 6月9日

退会ユーザー
耳鼻科勤務経験ありますが、あの水は滅菌された精製水ですよ(*´ω`*)
お家のお水とは違うのでこれからもお風呂のお水などは入らないように気をつけてあげて下さいね♡
-
ぷん ぷん
そうなんですね(*^^*)
耳鼻科経験もあるとは☆!
よくある治療なんですか??
初めてだったのでビックリしちゃいました(((^^;)
お風呂の時は水が入らないように気を付けていきます^_^- 6月10日
-
退会ユーザー
結構行ってましたよー(`・ω・´)
傷をつけないというメリットもあるし、
大人の方では癖みたいに定期的に来てる方達もいらっしゃいました(笑)- 6月10日
ぷん ぷん
オイルを入れることもあるのですね(*_*)!
プールで耳に水が入るとこもった感じになる、あの感じはないのでしょうか??
はじめての事でびっくりしてしまって(((^^;)
退会ユーザー
固まったものをふやかすみたいですね!
私はオイルを3滴程だったのでむず痒い感じがしました。
まだ小さい子どもがやられてると私も多分ビックリしちゃいます>_<
ぷん ぷん
確かにむず痒そうですね(((^^;)
自分自身経験がないので、どんな感じなのかわからず、
ただただびっくりしました(((^^;)