
コメント

はじめてのママリ🔰
豆乳使ってもダメですか?
全てのお菓子で使うミルクを豆乳に変えれば作れますよ😊

ママ
パンの耳でラスク作ったりしました!
-
心配性のママ
パンの耳美味しいですよね!
ちょっとの油で揚げて砂糖かける感じですか?- 5月4日
-
ママ
フライパンに少し多めの油できつね色になるくらい焼いて砂糖まぶすだけです!
- 5月4日
-
心配性のママ
久しぶりに食べたくなりました✨
また作ります😊- 5月4日

🐻
小麦粉、卵、絹ごし豆腐、オリゴ糖、きなこを使ってクッキーをよく作ります(*^^*)
-
心配性のママ
オリゴ糖なしでもできますかね💦
- 5月4日
-
🐻
オリゴ糖じゃなくても、蜂蜜や砂糖など代わりのものや、それもいらないのであれば大丈夫ですよ!
でも、全部無くすのではなくほんのり甘みがある方がおいしいかなって思います。- 5月5日
-
心配性のママ
甘さもないと満足できないですよね!
- 5月5日

はじめてのママリ🔰
乳製品を使わないものならシフォンケーキ作って食べてます😊💓
紅茶とかバナナとか入れてアレンジしても美味しいですよ〜🙌
-
心配性のママ
シフォンケーキいいですね!
お腹にもたまりそうです✨- 5月4日
心配性のママ
妊娠してから豆乳を飲んだりしていないのでわからないですが…牛乳とかヨーグルト飲むと喉痒くなります💦
味とか特に変化はないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
妊娠前は大丈夫だったんですか?なら大丈夫だと思いますが😊
味は変わらずすこしあっさりして食べやすくなりますよ😊
はじめてのママリ🔰
乳製品アレルギーですか?
豆腐食べれるなら豆乳大丈夫ですよ
心配性のママ
妊娠初期に飲んだりしても大丈夫だったのですが、急に摂取すると喉が痒くなって…
豆乳使うとあっさりするんですね!試してみようと思います✨
心配性のママ
お豆腐食べられます!