
コメント

ぶぶちゃん
うちのこは家に来た日から
夜ですよ!
逆に早めに夜にしとかないと
リズム狂うかなと思って…
いつも夜はお風呂、ミルク、寝る
ってゆう流れです!

Mayu215
家は18-19の間でお風呂です♪
お風呂→授乳→寝るのリズムでやってます(^ー^)
-
3gatuusagi
7時台に入れたいと思うのですが、そうすると、自分のご飯をいつ食べようかな?となってしまいf^_^;)
今は実家にいるので楽々ですが、家帰ってからが想像すると大変です(ノ_<)- 6月9日
-
Mayu215
私は子どもを寝かしつけてからご飯にしています(*´ー`*)
たまにお腹すいてその前に何かつまんでしまったりもしますが…(^_^;)笑- 6月9日

退会ユーザー
20時にお風呂→授乳→寝かしつけ
です(^^)★
-
3gatuusagi
ありがとうございます(^ν^)
早くリズムつけたいですぅ(ノ_<)- 6月9日

♡♡めー♡♡
私も退院した日から18.19時には風呂で、ミルク→寝るにしてます。
涼しいときはもっと早くにしてます
-
3gatuusagi
やっぱり退院したら夜にしてるんですねー。
そうしとけば良かった!
今は寝る時間も10時だったり0時だったりとバラバラなので、お風呂を夜にして早く寝てくれればと思います(ノ_<)- 6月9日
-
♡♡めー♡♡
というのも、日中はなかなかみんな用事で家にいなく私が一人風呂は自信なくて…
夜にしました。早くて9時には寝てくれて、日付け変わる前に、もう一回ミルクタイムでそのまま寝てくれます。- 6月9日

ゆずっちゃん
20〜21時の間で大体20:30ぐらいを目安にしてます(*^^*)
そこから、授乳して寝かしつけにしてます(*^^*)
その時間だと旦那が残業1時間あっても間に合うので(^o^)/
-
3gatuusagi
ありがとうございます♡
旦那さんがいれば色々手伝ってもらえてイィですね!
うちはいたりいなかったりです!- 6月9日
-
ゆずっちゃん
いるときは、毎回頼んじゃってます(*^^*)
その時によって寝かしつけてる時に、帰ったりもあります(>_<)
1人だとバタバタしちゃいます(T_T)- 6月9日

退会ユーザー
うちもまだ一人で一緒に入るにのが怖くて沐浴です!
18時~19時頃に入れてます!
授乳の時間と汗とご機嫌見て、だいたい18時前後になることが多いです。
-
3gatuusagi
1人でいれるの大変そうですよね!
うちの娘お風呂自体は気持ちよくて寝ちゃう程大好きなのですが、お湯から出した途端にギャン泣きするんですよねーf^_^;)
でもこればっかりは一度やってみないと何とも言えないですね!- 6月9日
3gatuusagi
そーですよねぇ(ノ_<)
最初から夜にしておけば良かった!と思いますf^_^;)