※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

今日は旦那の誕生日です。息子も初節句です。でも私は不参加です。義両…

今日は旦那の誕生日です。息子も初節句です。
でも私は不参加です。
義両親、義祖母と同居中です。
家族だけでお祝いしたいのに 同居だと義達も参加ってなります。
同居してもうすぐ1年です
同居なんてクソ喰らえです義達のこと大嫌いです

義祖母は私を元嫁の名前で呼ぶ(ボケてる)
里帰り中の義妹は犬連れで会う度に吠えられる
義母は育児に口出し(誘ってないのにお宮参り参加、私座ってないのに勝手にお食い初め始めて終わる)
義父は無言の圧力
義達はリビングにいるので私はリビングに行くのが苦痛すぎて
最近は家でご飯を食べません。息子の離乳食は部屋で。

旦那にも ちょこちょこ嫌味を言いますが 進展なし

今日子供連れて実家に行こうとしましたが、旦那が子供は置いて行けと。義母に出掛けると伝えると「今日は誕生日会と初節句のお祝いしようと思ってるのに」と言われ、私は「やるなら私抜きでお願いします、」とだけ言って逃げました。車に乗った途端涙が、、、本当はお祝いしたいんです 家族だけで

仕事の休みが苦痛だし
帰る時間になると心拍数がかなり上がって めまいがします。
帰りたくない。だけど子供も旦那も大好きです。
我慢して生活するしかないのでしょうか?

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。大変です。辛いですね。読んでいて私も涙が出そうになってしまいました。
同居はやめることできませんか?
旦那さんにも話して旦那さんがきちんと親にも言ってくれないと変わらないかなと思いました。
大好きな旦那さんから離れるのはきついと思いますが息子さん連れて少し実家に帰られてもいいと思いますよ。あやさんのメンタルが心配です。

  • あや

    あや

    同居は金銭的に難しいらしいです 共働きですが 旦那さんからは生活費すらもらったことないです

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんの稼ぎはなにに使ってるんですか?
    不公平だと思いますよ。
    離婚は考えていないようですし旦那さんにしっかりと話された方がいいと思います。

    • 5月4日
ととろん

あやさんの気持ち、すんごくわかりますよ!

うちも同居で、お食い初めや初節句、正月は1階の義両親と一緒にするのが嫌でたまりませんでした。

旦那に言っても無駄なんですよね。悲しいことに。

家族だけの部屋はありますか?
別で旦那さんと初節句祝い、
できたらいいですね♥

仕事行ってる方が楽ですよねー。

別居が一番いい方法だけど。

同居我慢してますが、他の楽しみ見つけて、乗り切ってます♪

姑の嫌味にも慣れてきたら、
「また言ってるわ、クソババア」と心で言ってます。

あやさん、応援してます!
義両親に負けずに、楽しんで!

  • あや

    あや

    友達からも 「バカのふりして生活しな」って言われます。家にいる限り楽しみなんて見つかりません😭

    • 5月4日
deleted user

同居の話は家族内で話し合っても決着が付きません。
義理家族内においては主様だけが異端者、反逆者、考え違いの扱いを受けるでしょう。

同居問題こそどちらの味方も付けず、公平なる第三者を交えてしっかり話し合いをすべきです!

家庭裁判所の夫婦円満調停をオススメします。

  • あや

    あや

    夫婦円満調停とは離婚ですか?

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家庭裁判所は離婚をするだけの所だけではありません。
    夫婦が仲良く生活する為に話し合う場なのが円満調停です。

    話し合いと言っても御主人と対面する事はなく、
    主様は調停員に話をして、調停員が主様の要望を御主人に伝え、御主人と妥協点を見つけて行く様なやり方ですから、御主人に威圧される事はありません。

    費用は2千円程度の切手・印紙代と戸籍謄本だけです。
    調停で決まった事は絶対に行わないといけない為、調停で話し合うのも良いと思いますよ(^^)

    同居をやめれないにしろ、祝い事やイベントは家族だけで行うという条件は付けるべきですね。

    • 5月4日
  • あや

    あや

    なるほど そういうのもあるんですね!知りませんでした!ありがとうございます!

    • 5月4日
うり

おつらいですね…😢
本当はあやさんが一番お祝いしたいだろうに…義理の家族の中で大事な一日を過ごすのって、本当苦しいですね。
元嫁の名前で呼ばれるなんて最悪だし、育児に口出しなんてされたくないです。
一つ一つ、嫌なことを箇条書きにして、「このままでは私の心が限界を迎えそう、子供にとってもいつも笑顔の家庭を作りたいのに、同居状態ではそれができない」と、なるべく冷静に、旦那さんに同居をしたくない旨をお伝えしてみてはいかがですか?
それにしても子供は置いていけなんてひどい…。

自論ですが、子育ては母親が心身ともに健康でいられる環境が特に大事だと思います。我慢なんてよくない。ストレスのない環境をぜひつくってください。

  • あや

    あや

    旦那も同居が嫌なことは十分分かってるみたいです田舎だし 長男だし 金銭的に無理だと言われました。義両親は70代なので少しの辛抱かと思ってましたが 限界です😭

    • 5月4日
  • うり

    うり

    そうですか…。あやさんが本当に大変そうなので、お子さんを連れて逃げるように実家に帰るのもありかと思います。このままでは、あやさんばかりが我慢し、旦那さん家族はそのまま楽々と暮らすだけです。言動を改めるよう、考えてもらう機会を作ってみるのはいかがですか?

    • 5月4日
ぐれーぷ

毎日毎日お疲れ様です😢
実家が同居?してます!
私が小さい頃はそれこそ一緒に生活全部同じくしていましたが、たしか幼稚園終わり頃には最初は週末は別々で料理、ご飯となり、次第に平日も自分たちで作ってもらってってなってました!
そうすると自然と?生活のリズムがズレてきてほとんど接することなくなってました!
まずは今一度旦那さんと話し合って、世帯別?で過ごせる時間を少しでももってみてはどうでしょうか?😣