
一昨日の夜から下の子が熱出してて昨日も様子を見てました‼️昨日は旦那…
一昨日の夜から下の子が熱出してて昨日も様子を見てました‼️昨日は旦那も休みで1日家にいました‼️
私は家の事、買い出しと朝からしてて、お昼ご飯を食べた後、下の子を寝かしつけしてました‼️
旦那は朝ご飯食べた後、上の子と少し散歩へ、お昼は寝かしつけしてる間、上の子とコインランドリーへ‼️
17時頃から夕飯作りを始めようとしたら旦那がいつもの、頭痛いアピール😒必ず子供が体調が悪い時に限って頭痛やら身体が怠いやらでアピールしてくる旦那‼️
「頭痛い」「気持ち悪い」「オエッ」こんな感じで何度も連呼‼️てか、子供熱出してるのに自分の体調アピールしてくる神経が理解できない💦ひどい症状なら分かるけど、この程度ならいちいち言ってくるなって思うんですど冷たいでしょうか⁉️とにかく旦那は痛いアピールして構ってもらいたいんだと思いますが大人だし子供優先だし自分でどうにかしろって思うんです💦
旦那が17時から寝たから下の子も泣いて料理もなかなか進まないし💦作り終えて子供と3人で食べ終わった頃に旦那起きてきて「まだ少し痛いなぁ、子供と私がチューしたら治るかも」って、のんきなこと言ってる事に、さらにイラッとして優しく対応できずでした‼️
忙しい時に寝てて落ち着いた頃に起きてきて、話しかけて来られてもウザい💦
とにかく、この体調崩した時のアピールが本当に嫌だ‼️
こんな旦那どーしたらいいのやら💦
最後まで読んでくれてありがとうございました🙇♀️😭
- ちーママ(6歳, 9歳)
コメント

ママリリ
本当に体調が優れないのかもしれないけど、もう大人なんだから自分の体調位管理しろよって思いますよねー。
しかも子どもの体調不良に被せてくるのって嫌がらせにしか感じません😵
風邪やら病気になってしまったら看病しますが、こっちは体調不良だとしても看病される訳がなく、休みなく家事育児してるんだから、黙っとけ❗って思いますよね😫
ちーママ
回答ありがとうございます😊
そうなんです、大人だからいちいちアピールしてくるなって思うんです💦
お母さんはこんな事でいちいち何も言わずに子供と家の事してるのに…
奥さんが倒れないと大変さが分からないのかなぁって思います😭