※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

季節の暑さ対策について、ベビー用品を買いたくないので代用品を教えて欲しい。保冷剤や扇風機の使用方法も知りたい。

暑さ対策について教えてください!

急に暑くなってきたので、これからの季節のお散歩・車でのお出かけ時の対策を考えてます💦

旦那が「ベビー用品は短期間しか使えないからできるだけ買いたくない!」というので、ベビー専用ではなく、大人用?普通に売っているもので代用できるアイデアを教えていただけると嬉しいです!

・抱っこひも
・ベビーカー
・チャイルドシート

ちなみに、保冷剤はケーキ屋さんとかでもらう、凍らせるとカチカチに固くなるタイプのものでも大丈夫でしょうか?それをタオルでくるんで背中などに当てるのも考えてます💦

ハンディ扇風機?も買おうと思ってるのですが、赤ちゃんに直接風を当てても大丈夫でしょうか?

何かひとつでも教えていただけると嬉しいです✨
よろしくお願い致します🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

保冷剤はケーキ屋さんのやつや、100均で買えるお弁当用のやつならカチカチにならない気がします☺️
ミニタオル濡らして、凍らして使うのもいいかもです!
抱っこ紐はメッシュ製のが通気性いいかもです!
扇風機はずっと直接当たるのはよくないかなって思います。
扇風機、うちわ、センス、帽子、汗こめに拭く、帽子、日焼け止め、たくさん汗かいたら着替え

参考にまでに😊

  • ままり

    ままり

    100均にカチカチにならない保冷剤あるんですね!今度行ったら探してみます✨
    ミニタオル凍らせるのは思い付きませんでした!やってみます☺️
    扇風機は直接風が当たるとよくないですよね💦長時間にならないように工夫が必要ですね💦

    いろいろ教えてくださり助かります✨
    ありがとうございます😄

    • 5月4日
ぴよまま

ニトリのNクールのブランケットなど、ひんやりするタオルケットはひとつあると便利ですよ😊
ベビーカーでの足元の日除けにもなりますし、夏場のお昼寝に使えたり、チャイルドシートで出かけるときも膝掛けに使えたりもします😊
ちなみに、うちは旦那が夏場はそれをかけて寝てるので、かなり長く使えるものだと思います!

  • ままり

    ままり

    ニトリのNクール、良いとは聞くのですが使ったことなかったです!
    いろいろ使えて便利そうですね✨
    旦那も使えるよ!って言えば買ってもらえそうです😆
    参考になります✨
    ありがとうございます!

    • 5月4日