![SaMama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の夫はバツイチで子供三人います。もう高校生や19歳なのですが離婚し…
私の夫はバツイチで子供三人います。
もう高校生や19歳なのですが離婚した小さな頃から旦那の両親が実家で育てていました。
元嫁はすぐに再婚しています。
なので元嫁と住んでいたマンションが余り、私と私の子供と三人でマンションに住んでいます。
しかしローンが毎月9万、保育料が5万。
その他光熱費や、食費や保険などで旦那からは20万。
私の収入なければ生活できないのに、
このマンションに住めて俺に感謝やな!とか恩義せがましく言うてきたりします。
連れ子が誕生日だとお祝いをすると言うてくるのは良いのですが旦那は一人YouTubeみながら転んでます。
子供に欲しいと言うてたブランドの鞄やピアスをプレゼントあげても子供の態度はふてこいし…
もうしんどくなりました。
旦那はご飯を作っても文句だし、子供と二人で暮らした方が精神的にラクになれるのかなと思っています。
離婚された方で養育費はいくらもらっていますか?
離婚してよかったと思いますか?
- SaMama(6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
旦那さんの給料的に養育費は少ないと思いますよ。
今は再婚しましたが元旦那からは
給料25万で2万程でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離婚調停中です。
夫もバツイチで前妻との二人の子に養育費を払っているので、養育費算定表通り行かないと思い、弁護士に依頼してます。夫の収入による計算式も色々ある様で…うちの弁護士が算出しているものと夫の弁護士が算出している物で、だいぶ開きがありますが。
・離婚〜1人目成人までの養育費
・1人目成人〜2人目成人までの養育費
・2人目成人以降の養育費
と3段階で養育費を出す必要がありますので、そこを気をつけられた方が良いですよ💕
-
SaMama
ありがとうございます!調停中は色々時間がかかりますか?💦
私は仕事をしていて今もコロナで休みもらっているのでなかなかこれから仕事休み辛くて💦- 5月4日
-
退会ユーザー
調停自体はネットで調べると平均半年って書いてありましたが、今はコロナで延期になっていて次の調停の予定もわからない状態です😭
私は2ヶ月に1回ペースで調停が進められおり、だいたい午前半休で済む、朝一から12時までには終わっています。
私も最近転職したところで、転職時の面接で離婚調停中でお休みをもらう旨は了承済みなので、何とかというところですが…一般的には休み辛いですよねぇ💦
協議離婚で自分達で公正証書作るのか?それとも調停するのか?というところでしょうね。確実に養育費は払って欲しいですものね😊
払われなかった時の給与なり財産差押えができる様にはしておきたいですものね。- 5月4日
![3姉妹Mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹Mama♡
年収450万公務員で算定で長女で五万もらえてますよー!
でも上の子達の養育費が終わるまでは3万もらえたらいい方かなぁと思いました💦
養育費が終わった頃に、一番お金いる時期に差し掛かるので増額調停してもいいと思います!
生活カツカツならマンション売る方向で話はできないのでしょうか??
-
SaMama
ありがとうございます!
今は再婚して、長女の分ももらえているのでしょうか??♡
マンションは旦那が元嫁と買ったもので、今は私との生活でローンも返済していますがいつもお前はここに住んでまだ一年で払い出したばっかのくせに!とか言うぐらいなので売ったところで私にお金来ないようにすると思います!- 5月8日
-
3姉妹Mama♡
再婚して、元旦那も再婚してますが(現奥さん3人の子連れ〕もらってます!
一応今は円満なので私が働いたら4万8千円にさげたるわー!って話してます(^^)
いやいや、そんなこと言われたら私だったら金なんかいらんわ!状態です💦
そんな恩義せがましく言われたら離婚して自分で働いて自分で部屋借りて住むレベルです💦- 5月8日
-
SaMama
再婚しても養育費ってもらえるんですね!♡
しかもそんなに!?♡
恩義せがましくて本当イライラします。
ましてや親、義理の子供の家から徒歩3分のところに住んでいるので精神的にも窮屈で💦
自分の実家の近所に子供と二人で暮らした方なラクかなと思っています!
ただ私の収入が時短で10万ちょいしかないので子供も保育園で風邪とかよくもらってくるのでお金の面が心配です😔- 5月8日
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
高校生や19歳に誕生日プレゼントあげる必要ないと思いましたよ💦
離婚は経験していませんが、義弟が離婚後、持ち家が結局売ったのマイナスでした😱
元嫁とのマンションに住んでるってだけでエライと思います♦︎
-
SaMama
ありがとうございます!
そうですよね!
もうプレゼントもいつまで?と思います!
お年玉も来年には上は20歳になって働くのにあげるつもりでいる旦那にイライラします!- 5月8日
SaMama
給料手取りで32万ぐらいで年収660万程度です!
10万やボーナスは親に連れ子の食費や学費渡してるので💦