※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
妊活

妊活2年半、自然妊娠にこだわり悩んでいます。友達の妊娠で悲しくなり、病院未受診。32歳で不妊確定か悩んでいます。

妊活し始めて、もうすぐ2年半経とうとしています..
未だに自然妊娠にこだわりタイミングを合わせてますが、
かすりもせず、生理ばかり..

友達はすぐ出来て
報告や赤ちゃんの写メを見るたびに、悲しくなり、
友達に会うのもい嫌になったりしてます..

検査は卵管造影はしてませんが、
それまでの検査は問題なし。😵

でも、この年月が経つと
不妊確定だし、病院行った方が良いですよね..
年齢は今年32歳です。

自然妊娠にこだわり妊娠に至った方とかいるのかな..

諦めたらダメと分かりつつも
病院にも通ってないし2年半だけど、
心が折れてます..

コメント

ママちゃん

2年頑張って成果がなければ、卵管が詰まってるとかの可能性はあるんじゃないでしょうか?

あとはタイミングが合ってないとか。

私は卵管が片方詰まってました😢

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    詰まっているのかなと私も思い出しましたが、検査が怖くてなかなか出来てません..
    タイミングは、半年見てもらったことはあったのですが、
    合ってました..

    • 5月3日
marimama❤️

タイミング見てもらうために病院通ってます!それだけでも違うと思いますよ😌

  • しと

    しと


    そうですよね..
    通うことで妊娠に繋がることあるかもですよね😵

    • 5月3日
がーこ

私達夫婦は2年出来なかったら病院へ行こうと決めてて、2年出来なかったので行きました。
排卵検査薬とかも使いましたが、タイミングも自分の思っているタイミングで合ってるのかも定かじゃないし、自分もだけど男性の方の原因もそれこそ検査してみないことには分からないし…。
自然妊娠にこだわることは悪いことではないですが、自然妊娠でも不妊治療でも妊娠すること自体が奇跡です🍀病院へ行ってみるのも良いと思います☺️

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    たしかに、結果は同じだし
    妊娠すること自体が奇跡で
    そこにこだわるのも良くないですよねー😭

    • 5月3日
  • がーこ

    がーこ

    私の通った病院は1年で不妊と言うところでしたし不安な気持ちで行ったけど、先生もすごく一生懸命で行って良かったなと思いました。
    検査だけとかタイミングだけとかも出来るし、行くことで自分では解決できないモヤモヤが晴れることもあるかなと思います。
    こだわることを責めてる訳じゃないんです☺️ただ、原因があっても無くても早く分かった方が良いのかなって思ったので病院へ行くことをお薦めしました。少しでもしとさんの不安が減ったら良いなと思います🍀

    • 5月3日
  • しと

    しと


    はやり一年ぐらい不妊になりますよね..
    時間もただただ過ぎ
    早めに越したことないですよね😰

    もう一度、病院に足を踏み入れてみようかなと思ってきました!
    でも、コロナのこともあり
    勢いがなかなか出ません😥

    • 5月3日
  • がーこ

    がーこ

    コロナですよね…。病院によってはコロナの間、不妊治療をお休みしてる所もあったりしますもんね。検査はしてくれるかな?それに出掛けるのも怖いですね😫
    まずしとさんの体が大事だし、コロナがもう少し落ち着いてからでも🍀

    • 5月4日
  • しと

    しと


    コロナが落ち着いたら、行動できるように、
    気持ちの整理をしておきます😅💦

    • 5月4日
やま

2人目不妊で通っていますが
私の場合、レントゲン撮って初めてわかった不妊原因がありました。(結果、妊娠しづらい体質でした。)

一度卵管造影検査してもらってもいいと思いますよ!
もしかしたら卵管が詰まっているかもしれませんし、
詰まってなくても通りやすくなる場合もあるようです!

あとは病院に行ってタイミング教えてもらうだけでもいいと思います!
私も通っていますが人工授精にステップアップはせず、
タイミング指導だけしてもらってます。
(体質のためクロミッドは飲んでます)

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!

    そうなんですね💦
    詰まっていなくても
    通りやすくなることもあるのですね😣

    とりあえず、卵管の検査だけでもしてそのあとのことは、あとから決めていくのもありですよね..

    • 5月3日
deleted user

タイミングが確実ならばどちらかに不妊の原因がある可能性があるかな?と思います。
自然妊娠にこだわるのは良いと思いますが、お互いに原因がないか検査だけでも受けてみるのはどうですか?

原因わからないまま、そのまま続けるのは時間がもったいない気がします。

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    検査はしたことあるのですが、お互い問題なしでした😔ただ、私の怖がりで卵管造影だけはしていなくて..

    時間もそろそろ勿体無いなと思ってきたので、コロナがあと少し落ち着いたら病院も視野に入れないとなと思いました..

    • 5月3日
くま

2年半..!!

はっきり言ってしまうと時間がもったいないかなと思ってしまいました..!!

私もなかなか自然妊娠できず、悩むのも毎月毎月ガッカリするのもつらくて早めに不妊治療に踏み切りました。
26歳の時でした。

自然妊娠できるならそれに越したことはないですよね、気持ちはすっごく分かりますが、
漠然とタイミング法だけで時間が過ぎていくよりも不妊治療はじめたほうが前向きになれる気がします!!

ちなみに私は体外受精をしたら1回で妊娠できました。

医療の力を借りたら、まだまだ可能性はたくさんあると思いますよ!!

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    数字にしたら
    なかなかの年月で何もしてないってなると時間が勿体無いですよね😥

    病院に行くと、通ってることで気持ちが嫌になりそうな気がしてなかなか踏み出せません..

    そうなんですね✨
    まし治療を始めていたら、可能性も広がったし
    もう妊娠していたのかもしれないなと思う自分もいるので、時間が無駄にならないように、妊活に前向きにならないとなと思います😣

    • 5月4日
deleted user

30歳を過ぎて、妊活をして半年妊娠出来なかったらすぐにでも病院へ行った方がよいと聞きます
不妊治療どうこうよりも、何か原因がないか調べてみるだけでもしてみてはいかがでしょう??

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    そうですよね..
    また、調べ直し
    して貰おうかなと思います😔💦

    • 5月4日
Yuki⭐︎

もし不妊治療に抵抗?があるなら漢方を試してみてはいかがでしょうか?私は卵管造影で片側閉塞でした😅血の巡りをよくする漢方(卵管が詰まっている方に処方されるみたいです)を飲んだりよもぎ蒸しに通ったりしていました!

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    漢方、効果があるのですね✨
    たしかに抵抗があるのかもしれません..
    やり方はいくらでも探したらありますよね😣

    • 5月4日
deleted user

わたしは顕微授精で、医療の力を借りなければ妊娠できなかったと思います。自然に授かりたい気持ちより、子供が欲しい気持ちが確実に勝っています。
自然に妊娠できたらとてもいいと思いますが、何をもって自然とするかは自分次第な気がします。病気になった時にはお薬を飲むのに(自然じゃない)、不妊治療では自然に任せたいというのは、何がそうさせているのかなと思いました。自然に授からなければ、夫婦2人で生きると決めている友人もいます。その辺りはお2人の価値観に沿って仲良く話し合えるといいですね。

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    たしかに薬を飲んだりすることは、自然治癒ではないですね😅
    自分で何がそうさせているのか分からないし、そこまでして本当に子どもが欲しいのかと考えた時、即答しない自分がいるので、なるようになったら良いわと思っているのが今の気持ちなのかなと思いつつ、元保育士ということもあり、子どもが欲しいと可愛いと思う自分もいて毎日
    葛藤しています💦
    旦那と久々に妊活について話し合おう思います。

    • 5月4日
トモヨ

2年半妊活してタイミング合わせてても授かってないのなら、タイミング以外に原因があるんだと思います(-_-;)
1年タイミング取って授からなかったら不妊と言われてるのでm(_ _)m

自然妊娠でも不妊治療でもどんな方法で授かっても妊娠は妊娠です★
うちは病院には通ってませんでしたが、男性不妊でシリンジ法で妊活して1人目も2人目も授かりましたm(_ _)m

1度検査して問題が無かったとしても、年月が経つにつれて年齢も身体も老化していきます、しとさんもご主人も✋
改めて検査して貰うと原因が見えてくるかもしれませんm(_ _)m

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    そうですよね..
    不妊を認めて行動するしかないですよね..
    変にプライドが邪魔をして
    なかなか踏み出せません😰

    そうなんですね💦
    でも、2人も授かられて凄いです✨

    あれから、一年半経っているので、また違う病院とか行くと見えてくるのかもしれませんよね😣

    • 5月4日
natsu♡

あたしも妊活を初めて2年になるですが、あたしも自然妊娠で授かりたい気持ちが大きかったのでルナルナとか見てタイミングとってたんですがなかなか授からず、旦那と相談して不妊治療を始めることになり検査などしてもらうと、旦那の精子の運動率が悪いことが分かり漢方など飲んでタイミング療法をしていたのですがそれでもなかなか授からず、今年2月にお金もかかるけど人工授精にステップアップをして今日生理が1週間遅れていたので検査薬をしたところ陽性でした😃
不妊治療を始めることで旦那のことも分かったので、ステップアップしてよかったなと思っています😊

1度病院に行って話をされてもいいのかなと思いますよ😊

  • しと

    しと


    回答ありがとうございます!
    おめでとうございます!
    陽性良いですね❣️

    私もステップアップするべきなのかなと思ったり..
    親御さんはそのことを知ってますか?うちは、不妊について親に何も話していなくて💦
    仕事とかもされながら、治療しましたか?

    1年前に病院行った時、続けておけばよかったと思う反面、また再度
    病院へ通う決心をつけないとなと思います😭

    • 5月4日
natsu♡

あたしの母は産婦人科に通ってる事は知ってるんですが、人工授精をしていることは一切言っていないんです😅笑
1度そんな話をした時にお金がかかるからやめといた方がいいと反対されたので、黙って人工授精してました😄笑
なので自然妊娠したんだなぁと母は思ってると思います😄笑
旦那のお義母さんは不妊治療の経験があるので理解してくれました😊

仕事もしながら治療してましたよ😃
旦那は土日が休みなのでたまたま人工授精もずっと土日にできていたのでそれもよかったのかなと思ってます😃

あたしも一時病院に通わなくなったときがあって、妊婦さんとかみると辛かったですし😓
でも行かないと気づけなかったことがあったのであたしは行ってよかったなと思ってます😄
お陰で旦那の精子も元気になりましたし😄笑
勇気出して行ってみてください😊

  • しと

    しと


    やぱ母親世代も考えが違うので、なかなか治療するって言い出せないですが、通ってることぐらい言っても良いかもですね😣
    旦那のお母さんには
    自分の口からなおさら言えないです💦
    理解のあるお母さんで良かったですね✨

    コロナが落ち着いたら、通えるように今から心の準備をしておきます!

    仕事しながらだと、急に産婦人科に行くことは大変では無かったですか?

    • 5月4日
  • natsu♡

    natsu♡

    旦那のお義母さんにはあたしも自分の口からは言ってなくて旦那があたしがいない時にお義母さんに話してたみたいで😅笑
    なかなか自分からは言えないですよね😅

    コロナ早く落ち着いて欲しいですよね😓
    何の心配もせずに病院に行きたいですし💦

    あたしはパートなので産婦人科に通うのもそんなに大変ではなかったです😃

    しとさんは仕事場産婦人科に行くのは難しそうですか?😣

    • 5月4日
  • しと

    しと


    ですよね😭
    もし通ったら内緒にするか
    旦那に言ってもらいます💦

    私もパートなのですが
    週4で、人手不足で急に休むのがなかなか無理で..

    あと、田舎で大きい病院がすごく遠いので
    気持ちも億劫になってます💦

    • 5月4日