
コメント

退会ユーザー
私は初診からずっと同じ先生です。
その先生が次の予約を決められるので。
クチコミで見て、2人のうちどちらかがよかったので、その2人が担当されている曜日に狙って受診しました。
予約をすでに取られているなら同じ先生の可能性が高いと思いますがそうでないなら違う先生ということもあるんじゃないですか。

退会ユーザー
私の出産した病院は、担当医の指名はできませんでした。毎回違う先生です。
だから、丁寧な先生だったり、淡白な先生だったり。。。
-
チャキチャキ
分かります‼︎私は内診が痛い人と痛くない人で全然違うので、こわくてこわくて(;_;)先生大事ですよね‼︎
- 6月9日

すちぃ
多分そーなると思います( ˙˘˙ )
希望の先生がいいならその曜日でないと都合が合わないとでも言えばかえてもらえるかと(゜▽゜)
初診は違う先生で、私は嫌な顔されましたが、上の子の担当の先生がよかったのでその先生でお願いしますと無理矢理頼みました(^^)
-
チャキチャキ
そうすればいいのですね‼︎角も立たないし、私のそのようにお願いしてみます‼︎ありがとうございます^ ^
- 6月9日

かちん
1回目とは初診のときですか?
大きい病院は初診の時の先生
再診の先生違うところもあります。
次回からも同じ曜日ならば今日診察してくれた先生ですね。
合わないとかあれば曜日変えて担当医変えること可能ですよ。
ホームページに外来担当表みたいなの載ってませんか??
-
チャキチャキ
合わなければ曜日を変えればいいのですね‼︎早速ホームページをみてみたら、ばっちり分かりやすくのってました‼︎これを参考に受診しようと思います‼︎ありがとうございます^ ^
- 6月9日

ちぇぶJr
私はだいたい同じ曜日に予約を入れてますが、毎回違う先生です。
今回36週検診の時、前回みてもらった先生が居ましたが、違う先生でした。
同じ先生なら本当はいいのでしょうが、違う先生により、丁寧に見てくれる先生もいるので、いろんな先生に診てもらうのもいいのかなーと思ってます(^^)
-
チャキチャキ
同じ曜日に予約しても違う先生ということがあるのですね‼︎私も女の先生じゃないと嫌だと決めつけていましたが、今日診察してもらった先生の方が内診が痛くなかったです‼︎色々な視点から診てもらえるので、色々な先生もいいなぁと思いました‼︎
- 6月9日

**まな**
病院によると思いますよー!
うちの病院は医師全員が対応出来るように
担当医は付きません✨
-
チャキチャキ
それいいですね‼︎私も色々な視点から赤ちゃんを見て気付いてもらえる点で、この先生と決めつけなくてもいいんだなと思いました‼︎‼︎
- 6月9日
チャキチャキ
今確認したら予約をしている先生は今日と違う先生でした!次回の時先生を確認してみようと思います‼︎ありがとうございます‼︎