
もう疲れました…娘は全く言うことを聞かず、旦那は自分のことばっかり。…
もう疲れました…
娘は全く言うことを聞かず、旦那は自分のことばっかり。
毎日怒鳴られシカトされ旦那は女の子のイチナナライブとやらをずっと見る。携帯は通知で鳴りっぱなしです。
娘のことはワンオペで今まで頑張ってきたんです。
なのに娘はママいや!もちろん怒らないパパに懐きます。
娘の前で私は理不尽に旦那に怒られます。
2時間も寝かしつけして寝なくて、娘がうるさくしていたので旦那が起きてきてうるさくて寝られない。ちゃんと見とけと言い放って娘とドライブに行きました😔
前向きにひたすら頑張ってきたけど、もう自分がダメな母親すぎて母親として全く自信が無いです。
吐き場所がなく、ここに暗い内容の質問を書いてしまって申し訳ございません。同じような気持ちになったことのあるママさんはいらっしゃいますか?
- R(7歳)
コメント

🧸✩
同じです😢
私の娘は1歳ですがまだ三時間おきな起きて泣きます
旦那は「早く寝かせるからだ」寝かせて欲しい、30分でも見て欲しいと頼むと「昼まで保育園に行ってるんだから夜くらい見ろよ」「僕仕事休みの日とか仕事で疲れてるのになんで見ないと行かんの?」で😢
携帯も女の子のLINEとかテイックトック?とかばっかりで笑
なんかもういっそ2階のベランダから飛び降りて死んでやろうかと思ってる時にkonpeeto*さんの投稿を見かけて私ほんとにだめだなあと思いましたし同じような状況の方がいて共感の嵐でした
私も母親としての自信なんて無いですむしろ状況的に自信なんて湧きもしませんしだめなやつだなあと思ってます、、
それに比べてワンオペで頑張ってるkonpeeto*さんは偉いと思うしすごいと思います母親の自信もってください😭
私の場合もう周りに頼るしかなく手伝ってくれる人に頼んでます、、

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😭このコロナでリフレッシュも出来ずずっと家にいますしママさんもいつも以上に疲れますよね💦大丈夫ですか?
ダメな母親なんかじゃないと思います。
3歳なら怒られてる、とかってだいぶ分かりますよね?それなのにご主人がママさんの事目の前で怒ったりしたらお子さんもママさんのことなめたりしませんか😣?
イチナナライブ?とやらをやって、娘さんを怒らずいいとこ取りだけしてる人になんて本当に怒鳴られる筋合いもないですよね。
ご主人、お子さんには優しいんですかね?それなら1度ママさんだけ1人で実家に帰ってみたりとかは難しいですか?なんか1人で子育ても家事もいっぺん全部してみろって感じです…。
絶対ダメなママなんかじゃないです。自信無くさないでください!娘さんはママさんがいなかったら大きくなれてませんよ☺️
-
R
優しいお言葉を色々とありがとうございます😢
そうなんです…実は日付が変わってしまいましたが昨日は娘の誕生日だったんです。コロナでどこも行けず、家でパーティすることにしたのですがず買い忘れを頼んで怒鳴られ喧嘩になり…旦那の休みの日は毎回こんなで娘は機嫌悪いんです💦なので今もなかなか寝付いてくれなくて。
娘には無関心です…1時間の子守りを頼んだらずっと同じ場所で寝てました😢ipad渡してワンワンつけてほっぽらかしです💦- 5月3日
-
退会ユーザー
娘さんの誕生日だったんですね😭
買い忘れくらい快く俺が行ってくるよ!って言えないもんですかね。人様の旦那さんに失礼ですけど器の狭い男ですね…。というか怒鳴ること?って感じですよね💦
寝付かないのお前が怒鳴るからなんだけどー!!って感じですね。静かに寝たいなら怒鳴るのやめたら?って言いたいところですよね。
無関心なのですか…お子さんもそういうの察してきそうですよね、そろそろ…- 5月3日
-
R
行くよ!って言ってくれると思ったんですけどね…💦
買って帰ってきたときの第一声のさんびゃくろくじゅうにえん!!すぐに返せよな!!!(このまんまですw)
これにブチ切れましたね☺️笑
そうなんです。
結構昔から察してるんです💦
なので怒らないプラスで、パパのご機嫌取って遊んでもらおうとするんですよ😣
これがなかなか可哀想で、私が言ってもきかないしパパとしては終わってますね😖- 5月3日

ちー
月齢も状況も近くて、ついコメント残しました。
うちは旦那がコロナの前から、ひたすら毎日家にいる生活ですが、基本的に子供のお世話は俺にさせるな、の価値観なので、旦那はほぼ何もしません。
なのに、旦那は子供の遊び心が分かるのか、単に好きなタブレットがやれるからなのか旦那と遊ぶときは笑いまくりで、私に対しては『ママ大嫌い』がここしばらく続いてます。私も、子供のイヤ‼️が出ると(毎日、同じ傾向でイヤが出ます)私も大人げなく『ならいい💢』と怒ってしまうのも原因だと思いますが、とにかくママ大嫌いが続いて、私も旦那に『三歳児に大人な対応しろよ💢💢』とキレられます。うちの場合、旦那はゲームとかは一切しませんが、その代わり年中、株とゴルフの個とばかり考えてる、株バカです。旦那といる娘は、笑い声しか出さず、私の前ではイヤイヤばかり。
あげくの果てに、ばーばがうちに来ると『ママが大嫌いだから、ここから出して‼️』と懇願してばーばの家に行く。。。
私はこの家にいて、意味があるのか❔と自分の存在価値を見いだせない状態にあります。。。

みうたろう
うちとおんなじ状況で娘さんの月齢も近いですね。
ストレス溜まりますよね。
うちも、主人はなにもしてくれないです💧仕事ばっかり、本当にたまに家にいると、ゲーム(うちはFF)ばっかりで、娘を構うのは本当に気が向いた時だけ。下の子は授乳とミルクと抱っこだけなようなものなので完全無視です。ホント、腹立たしいです‼️
で、今は休園中で娘の生活リズムが乱れて遅寝遅起き、昼寝たっぷり、トイトレも中断してるし、食生活も片寄ったりしてるので、主人からは私の躾が悪いと言われ、娘はガミガミ怒ってばっかりの母親より怒らないパパがいいと言われ‥‥😫
毎日一緒にいて面倒みてる私よりたまにいるパパが大好きで、「ママはあっち行って」と言われます。
更に、うちは義母と同居なので、義母が物凄く甘やかしてくれるので完全に私はアウェーです💧💧
でもいつか、子供は母親のことが大好きだと、感謝してくれる日が来ると思います。
私も今は自分の母のことが大好きです。
いつでも愚痴ってくださいね。私も、こんな状況なのは私だけじゃないんだと勝手ですが仲間、同士ができた気分です(気を悪くされたらごめんなさい🙇)💦
R
共感してくださる方がいてほっとしました😔
いえいえ💦すごくないんですよ💦
頼る人がいないだけなんです😔
居たらもう頼りまくってます!!
mさんは妊婦さんですもんね…
もっと旦那さん、お体を労わってあげてほしいです。
私よりもmさんの心情のがよっぽどお辛いかと思います。
妊娠中も同じ感じでしたので気持ち分かりますしまだ上の子も1歳でママにべったりの時期…私ならやってられてないですよ。すごいです!!
🧸✩
ワンオペで育てているkonpeeto*さん、ほんとに尊敬します
新生児~今までたくさんの苦労があったと思います1人で乗り越えてきたkonpeeto*さんお強いです
頼る人はいても私の場合影で愚痴愚痴言われてるんですけどね、、😢
ありがとうございますとんでもないです😭
妊娠してるからと甘えた事は言わせない妊娠してるから何?って雰囲気です😢
子育ては1人でしていくのは絶対しんどいと思いますkonpeeto*さんが心配です旦那さんが少しでも手伝って欲しいですいつか潰れていきそうで心配です😢
今時手伝わない人は手伝わない、とは言いますがやっぱり子育ては旦那さんも関わって行った方が子供にも良いと思いますし😭
どうにかできないんですかね、、😭
R
そんなことないですよ〜💦
ワンオペで自己満で子育てしてしまった気がして、まだ娘はきちんと座ってご飯食べません。おっぱいからも離れていないんです。私しかきちんと向き合う人はいないのにこれで娘には本当に申し訳ないんです😔
え、、その雰囲気大丈夫ですか?
もう上の子で出産はどういうものなのか、旦那さん多少は把握できてるはずなのに酷すぎます。
一度あの痛みと妊娠中の辛さ不便さ全て経験させてやりたいですね!
ホントそうですね😔💦
私もそれを望んでいます。。
旦那からして私の存在は家政婦でしかないと思います。昔から粗末でしたから💦おかげで3つも病気に罹り片耳は難聴で聞こえが悪いです。なので人の旦那様を悪く言いたくないですがmさんの旦那様も含め世の女性を粗末にするような勘違い男が大嫌いです🙂愛しているなら大切にしてほしいですね。