
コメント

kayu12
わたしは夕方5時にら手術室はいる予定で、旦那は3時くらいからきてくれてました!

すが子
手術の2時間前には来てくれてた気がします。
5分前ですか、私だったら何しに来た?って思っちゃいます(¯―¯٥ )
-
みきぽんず
はじめまして!
答えてくださりありがとうございます(^.^)
他にも帝王切開のかたいらしたみたいなんですがトップバッターだったようで
面会も8時だったら入れるとのことで両親は8時ぴったりに病室に来てくれました。
旦那、義母が来るの待ちで来てやっと手術室むかえたって感じです。
当時は余裕なかったけど、よく考えたらおかしな話ですよね- 6月9日

つぶあんこ
手術は午後からで、手術の1時間前には病室にいましたよ(^^)
私の親も同じくらいの時間に来ました。
-
みきぽんず
答えてくださりありがとうございます(^.^)
やはりそれくらいには来ててほしいですよね(..)- 6月9日

やまちゃん
午後2時半からの手術でした。
主人には仕事の休みをとってもらっていたので、朝から来てくれました。
初めての手術で心細かったので…
-
みきぽんず
答えてくださりありがとうございます!!
やはり初めての出産、手術不安と恐怖ですよね(;_;)
うちの旦那は5分前くらいでした。。正確には2.3分前です(..)- 6月9日

ゆぴょん
14時からの予定でした。
10時頃には来てくれてました^^
-
みきぽんず
答えてくださりありがとうございます!!
午前中から来てくださったんですね!!ご主人頼もしい!!- 6月9日

カナ18
13時半から手術予定でしたが、9時から検査があり車で送ってもらい、そのままずっと一緒にいてくれてました〜(´∀`)
-
みきぽんず
答えてくださりありがとうございます!!
ずーっといてくれたんですね!
ご主人頼もしい!!
うちは2、3分前でした。。- 6月9日

詩子
14時からの手術で13時40分くらいに来ました。
会って話したのは15分くらいでしたねぇ(^_^)
-
みきぽんず
お返事ありがとうございます!!
上にお子様いると難しいですよね。
うちは初産だったんですが、こんな感じでダメ旦那です- 6月9日

でーる★
手術は14時からで朝の9時半に
私と一緒にずっと病院にいてくれました☆
-
みきぽんず
答えてくださりありがとうございます!!
男女の双子ちゃんなんですね!
私は男の子の双子です!
ご主人頼もしいですね。。
うちは全然です。。笑- 6月9日

TRNS
もしかして、ブログで絡んでいた
双子ママさんですか??👀✨
因みに私はPearです!
最近、ブログ更新が無くて
少し寂しかったのですが...(><)
見覚えある双子くんたちの
写メだったので思わずコメント
してしまいました!
先月末に、無事に双子の女の子を
経膣分娩しました!
私は4日に退院しましたが
双子たちは体重の増え具合等もあり
まだ病院に入院中です( ´∵`)
良かったらまたお話したいです(*^^)
-
TRNS
質問と全然関係無いコメントで
申し訳ないです(><)- 6月9日
-
みきぽんず
こんばんは!!
わぁ!よくわかりましたね!
そうです、ブログのヘタレ女です(^○^)笑
なかなかブログ更新出来ず申し訳ないです(;_;)
ブログ、母も見てるからうるさくて嫌なんですね( ´_ゝ`)笑
私もまたお話したいと思ってました!!
ちょっと頑張ってまた書くのでよかったら覗いてくださいね!!!
あと、遅くなりましたがご出産おめでとうございます!!
ずーっと気になってたんです!
双子ちゃん今頑張っているのでママは体休めてたくさん食べて寝てくださいね!!- 6月9日
-
みきぽんず
連絡しまーす(^○^)- 6月10日

kmama
私の旦那も5分前くらいでした!
病室でとっても不安だったのに。。まじムカつきますよね!!!
今でも喧嘩した時に責めます(笑)
うちの旦那は他にも至らない部分が多すぎて嫌気さします。(笑)
-
みきぽんず
こんにちは!
お返事遅くなり申し訳ありません(;_;)
同じですね!!
私もいまだに根に持ってます(笑)
妊娠出産ってそんな簡単なものじゃないから手術5分前とかなんだよ!!って思いますよね
お仕事で遅くなったとかですか?- 6月10日
-
kmama
ほんとにそうですよ!
妊娠、出産する奥さんを気遣える旦那さんなんてたくさんいるのに!!!うちの旦那はほんとダメです、、(>_<)
予定帝王切開なので、休みとってましたよ!
手術が13時からだったので、一度家に帰ってシャワー浴びてゆっくりしてたんですよ!今、思い出してもムカつく〜(笑)- 6月10日
みきぽんず
はじめまして!
答えてくださりありがとうございます(^.^)
夕方からの手術だったんですね!!
やはりそれくらい前に来るはずですよね!!