※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

首を誤って支えた際に骨が移動したりする可能性はありませんか?

先程縦抱きをする際に頭がぐらついたので、首を支えるところ誤って首を支えるのと同じ力で後ろから頭を親指と中指で支えてしまいました。おそらく大泉門よこの付近を持って支えてしまったと思います。大泉門は早く閉じると悪いと見ました。その力で支えたことによって骨が移動したりっていうことはないでしょうか?

コメント

みやこ

そのくらいでしたら大丈夫かと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構な力でしたが大丈夫でしょうか?心配でかなり泣いてしまいました

    • 5月2日
もふもふそら

心配しなくて大丈夫ですよ!!
結構な力と言っても、握力全開20キロ越え!!とかじゃないだろうし、そのくらいでずれたら多分私の娘もずれてます笑っ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    大丈夫なんでしょうか?😣
    本当に不安で涙が止まりませんでした。コアラ抱きが大好きな娘のために頑張りたいのですがなかなかうまくできず、このようなことをしてしまい本当に泣けて仕方なかったです

    • 5月2日
  • もふもふそら

    もふもふそら

    大丈夫です☺️
    赤ちゃんって意外と強いです。
    人の普通の力や低いとこから落ちたくらいで折れたり死んだりしませんよ☺️

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その後によく見てみると、左のこめかみと比べると右のこめかみが凹んだ気がするのですが考えすぎなんですかね?😣

    • 5月2日
  • もふもふそら

    もふもふそら

    大丈夫です!
    まだ1ヶ月なら、頭のバランスも整ってないでしょうし、もし凹んでいたとしても持ったことが原因ではないはずです☺️

    大きくなれば自然になおると思います!!
    頭の絶壁みたいに!!

    • 5月3日