旦那のおばあちゃんに母の日の贈り物は必要でしょうか。妊娠中に嫌な思いをしたため、会っていません。
相談です。
大嫌いな旦那のおばあちゃんにも母の日はなにか送らなきゃいけないでしょうか?
理由は妊娠中に嫌味いびり等されて嫌いです
産後も退院の日に私に会いに来なさいと言われたりして
全く会ってません。
産後1週間で私たちの新居の家具見に行くけど来れる?と言われ断ったら全部決めてきたり本当に嫌なのですが
一応母の日に何か送った方がいいのでしょうか?
ちなみに旦那にはお母さんはいません。
家庭環境が複雑なのでおばあちゃんをお母さんと呼んでる変な家です。
- a(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
今までも何か送ってたんですか?
私は義母には何もプレゼントしたことないです!
はじめてのママリ
母の日は敬老の日じゃないので、義父がお祖母ちゃんになにかしてあげる日と割り切っちゃったらいかがでしょうか。
敬老の日に気が向いたら「お元気でお過ごしください」と声をかけるくらいにしておけば、ストレスフリーかなと…(^_^;)
a
送ってました
一応家族になったのでそういうのは大切にしなきゃなと思い花とか渡してました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、私ならやめちゃいます、いびってくる人にわざわざ送る必要ないです!
a
そうですよね!今年は送るのやめます!
ありがとうございます!!