
コロナの影響で復帰時期が変更。保育園登園自粛要請延長で悩んでいます。6月中に復帰するか、今月から復帰するか悩んでいます。
本来であれば4月から仕事復帰の予定でした。
コロナの影響で5月中旬からの復帰へ
変更してもらいました。
5月末まで保育園登園自粛要請が延長されました。
市では6月中に復帰であれば問題ないとのことでしたが
4月から入園していて、育休中だから登園自粛できていて
キープしているかんじがして入れなかった方に
申し訳ないなって言うのと
コロナに感染させたくないから
育休延ばして6月中に復帰しようか、
がんばって今月から復帰するか
めちゃくちゃ悩んでます。
みなさんならどうしますか?🥺
- 🐶(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

わたま
育休延長できるなら延長します!
私は、4月の時に延長した時に、もう変更できないと言われていたので、今月末から復帰です😭

初めてのママリ
うちは上司が「命が大事よ」と言ってくれて復帰日を7月1日に変更してくれました。
悩みますよね。けど今は会社が対応してくれるなら育休延長した方が良いと思います😌
-
🐶
理解のある方が上司だと救われますね😭!
ありがとうございます🥺
上司に再延期して欲しい旨、
相談してみます😣- 5月1日

ママリ
わたしは5月中旬復帰にしました!
だらだらのばしてても何も変わらない気がします…コロナも

はるひ
私も5月末まで延ばしてもらいました。
が!その5月末までの休園が決まりました。
職場は慣らしを終えて通常勤務できるようになってから復帰してくれ、ということだったので、6月からいきなりってのも無理です。
緊急事態宣言解除の翌月末までに復帰したら退園にもならないですみます。
延ばせるらしいので延ばしたいのですが、緊急事態宣言解除の翌月末だと、今時点でいつ!と言えないので会社に言い出しにくくて困ってます…

はっちゃ
私は7末までに復帰すれば内定の取り消しにならないと通知がきたので、7末を復職日にしました!
極限まで会社と保育園はおやすみさせていただきます😖
今は保育園の方でもなるべく子供を預けずに自宅で見ていて欲しいという状況です。全然申し訳なくないと思います!逆に園長さんからご協力ありがとうございますって言われましたよ😅
🐶
育休取得して1年経ったからですかね?😢
復帰したくないって言うより
子供の命守るためだし少しは融通きかせてほしいですね😢
産後、社会ってこんなに冷たいんだ、
理解ないんだってよくよく感じます😓
わたま
そうです。1年経ったからです💦
復帰してもしばらくは業務縮小なので、私、復帰の研修してもらえるのだろうか???って感じなんですけどね💦