※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまり
妊娠・出産

妊娠中の不眠で悩んでいます。最近は夜も眠れず、昼寝も短くイライラしています。寝ようとしてもリラックスできず、体力不安もあります。アドバイスをお願いします。

もともと不眠で、妊娠中ずっと不眠には悩まされていましたが、これまでは昼寝などもしつつ過ごせていました。
でも出産が近づき気が立っているのか、ホルモンの関係か、ここ1週間ほどは、
夜も1時間半から2時間程度で一旦トイレに目覚めてから眠れず、そのまま朝まで眠れません。
昼寝も1時間程度で起きてしまい、そのあと眠れずで、頭が常に興奮したような、イライラしたような感じです。

布団でがんばって寝ようとしても寝れないので、
リビングで温かいものを飲んだりしていますが効果なく、
諦めて本を読んだり、動画を見たり、掃除したりしています。
もう、身体もつらいし、なによりこの不眠のまま陣痛出産となると体力がもつのか心配です。

何かアドバイスいただけませんか???

コメント

deleted user

そのまま出産迎えました☺️
32週から前駆陣痛があったのど吐き悪阻が産むまであったので全く寝れないままでした。
真夏の出産だったため、体力0でした(笑)とにかく横になり、身体を休める、それだけでも全然違いますよ♪後私は冷えピタしたら30分くらいでしたが寝れました❣️

  • くまり

    くまり

    そのまま出産だったんですね、、!
    陣痛前はよく眠れるとも聞くのですが、やっぱり迷信なんですかね😭
    冷えピタ、夜にやってみます!

    • 5月1日
ぽん

私も上の子出産後から不眠です。不眠辛いですよね~💦
体を休めるためにと、赤ちゃんに影響がないくらいの少量の眠剤処方してもらい服用してます!
眠れると、心もからだも楽ですよ😊
参考まで☆

  • くまり

    くまり

    ありがとうございます!
    不眠ほんとにつらいですよね😭
    検診で行っても、妊婦さんあるあるよね!と薬出してくれる感じではなかったのですが、その時よりもひどくなってきているので、あまりにだめなら相談してみます!

    • 5月1日
はなび🔰

同じく陣痛待ちの状態で、全く眠れずで困ってますー💦

試してよかったのは、
①呼吸法
目瞑って、深呼吸でベッドに沈む感覚がしてきたら、4秒で息吸って、8秒で息留めて、7秒で息吐くっていうのを繰り返す
②寝る前にホットミルク飲む
③足だけ高い位置にする(枕とか壁を使って)
④昼間とにかく疲れることする(スクワット、ヨガ、ウォーキング)

それでもダメになってきたので、最近は2時間おきに目が覚めたら諦めて2〜3時間何か動いて、そしたらまた眠くなり2時間くらい寝て、の繰り返しです💦

体が産後の授乳に合わせて、ちょこちょこ起きたりするようになるみたいです!
お互い頑張りましょう!!

  • くまり

    くまり

    ありがとうございます!
    陣痛待ちで精神的になのか、なぜか分からないですけど、寝れないですよね😭
    家事や家の中の運動などで出来るだけ動くものの、コロナでそんなに歩き回れないですもんね💦💦

    同じような方がいて、ほっとしました
    呼吸法、やったことないです!
    書いていただいた方法、いろいろ今晩試してみます!
    お互い眠れたらいいですね!
    出産がんばりましょう!

    • 5月1日
  • くまり

    くまり

    昨日出産しました!
    前日はなびさんに言われた方法で呼吸とホットミルクを試し、3時半ごろに眠りにつき、朝9時まで爆睡でした!
    そのまま陣痛がきて朝入院だったのですが、本当によく眠れてすっきりで、踏ん張れました!
    すごく感謝しています
    ありがとうございます!

    • 5月3日
  • はなび🔰

    はなび🔰

    わあぁーー!!!
    おめでとうございます😭💓💓
    本当にお疲れ様でした!!🥺🥺🥺
    少しでも眠れた状態でお産に臨めたようでとっても嬉しいです^^‼️
    可愛いべびちゃんとようやく会えましたね😄
    私も明日から入院で、計画分娩です🥺くまりさんに続き、無事出産できるよう、頑張ってきます❤️
    育児も、お互い頑張りましょうね👶💞

    • 5月3日
  • くまり

    くまり

    計画分娩されるんですね!ドキドキですね!
    産後もハイなのか、赤ちゃん預かってもらってもまた全然眠れてませんが😂そんなもんですね(笑)

    • 5月4日
  • くまり

    くまり

    出産、応援しています!

    • 5月4日