
LIXILのお風呂、アライズについてです。マイホームの打ち合わせ中です。…
LIXILのお風呂、アライズについてです。
マイホームの打ち合わせ中です。
お風呂はLIXILのアライズです。
標準で鏡の下にカウンターがあると思うんですが、そのカウンターが必要かどうかお尋ねしたいです😊
現在は賃貸でお風呂にカウンターはありません。
それでも不便なく使えています。
また、風呂掃除の事を考えると、カウンターがない方が楽なんじゃないかと思っています。(そうですズボラです😅💦)カウンター付けないでおこうかなぁと。
そこで、カウンターがあるほうがいいよ‼︎や、こういう時便利だよー‼︎などのご意見があれば教えて頂きたいです😌
アライズ以外のお風呂をお使いの方でも大丈夫です‼︎
- momonosuke(6歳)
コメント

安田
うちアライズのカウンター無しですが
まったく不便してません😂

ママリ
ないならないで不便ない気がします。
うちもアライズでカウンターありです。子供と入るとき私が洗ってるときなどに、カウンター使っておままごとしたりしてます。なければ、フタの上とかで始めるのですが、石けんとかも使いたがるので、フタの上で私はされたくなくてカウンターを使わせてます。
でも、そのためになくても…とも思うので😅
-
momonosuke
確かにこどものおままごとの為に付ける必要はないですよね😂でも、ついてたらそこでこどもが遊ぶかなぁと思っていたので、やはりあったら遊べますよね😊
ご意見ありがとうございます👏- 4月30日

mama
カウンターは無しですが掃除の楽さは素晴らしいと思います🙆🏻♀️🙆🏻♀️
頻繁に掃除していてもすぐカビがすごいことになるらしいので💦
-
momonosuke
やはり掃除は楽ですよね✨
裏側とか洗い難くてカビ生やしちゃいそうだなぁと思ってたので😅💦
マイホームとなると、頑張ってキレイを保ちたいですもんね‼︎笑- 4月30日
-
momonosuke
ご意見ありがとうございます😊
- 4月30日

うはこ
我が家はカウンターありですが、簡単に取り外せるのでお手入れは簡単ですよ😊
-
momonosuke
取り外せるのも気になってました😆カウンターあると便利なこととかってありますか😊⁉️
ご意見ありがとうございます✨- 4月30日
-
うはこ
我が家はこんな感じで、シャンプー類はその都度、脱衣所の収納棚から持ち込み、カウンターに置いて使って、使用後は拭いて片付けるので、浴室には何も置きっぱなしにしないので、カウンターの汚れも気にはならないです😊
カウンターも浴槽も鏡も壁も床も、最後に使用した人が水滴を拭き取ってます。
結局それが一番、綺麗を保てる感じですね💦- 4月30日
-
momonosuke
なるほどー‼︎都度持ち込むって発想なかったです😳シャンプーとか置くトレーも付けるか付けないかどうしよかーって話していたんです‼︎やっぱり壁がスッキリしますね😊
そしてブラックの浴槽カッコイイですね✨わざわざ写真までありがとうございます‼️- 5月1日

ちゃん
ぶっちゃけなくても良かったです(笑)
-
momonosuke
無くてもいいですか😂
ご意見ありがとうございます‼️- 5月1日
-
ちゃん
シャンプーとか裏のヌメヌメ嫌なので吊す詰め替えそのまま使えるのにしてるのでカウンター必要性がないです🤷♀️わら
- 5月1日
-
momonosuke
わたしもヌメヌメ嫌ですー‼︎
吊るすのもありですねー👏
勉強になります‼️- 5月1日
-
ちゃん
詰め替えのきれーに使いきれるし最高ですよ!!
- 5月1日
-
momonosuke
いいですねー😆検討します‼️
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
現在、建築中です。
LIXILではありませんが、カウンターや鏡は一切無しで注文しました。
その代わり、バーは付けました。そこにシャンプー等すべて吊るしたかったので
-
momonosuke
シャンプー等は置く、ではなく吊るすのですね⁉️そういうやり方もあるんですね😳勉強になります‼︎
ご意見ありがとうございます😊- 5月1日

ほのゆりか
LIXILのカウンターって外せるのがウリだったような
他のメーカーなら外すのもありかと思いますが
私ならLIXILは選ばないですが
-
momonosuke
それがウリなんですね‼︎
もしよかったら、LIXILを選ばない理由と、どこのお風呂を選ぶか教えて頂けますか😌⁇
ご意見ありがとうございます✨- 5月1日
-
ほのゆりか
ごめんなさい下に書いてしまいました
- 5月1日

ほのゆりか
LIXIL、検索すると分かりますが最近出来た会社です
TOTOとかクリナップとか大手にかなわないので中堅所か集まって出来た所です
車で言えばトヨタと日産が大手で三菱とかスバルとかマツダが中堅
ここは私の考えになりますが車でもトヨタとかは故障しないけどやはり他のメーカーは?と思います
LIXILはとにかくデザインで売れている感じです、正直長く使っている人はいませんので将来は分からないです
ですのでお風呂とかトイレははやはりTOTOが一日の長があると私は思います
-
momonosuke
なるほど。
LIXILは新しい会社なんですね‼️知らなかったです‼︎
家がセミオーダーみたいな感じで、水回りは全てLIXILと契約してるみたいなので、今回はこのままいこうと思いますが、今後買い換えなどある時は色々と検討してみたいです😊
とても分かり易かったです‼︎ありがとうございます👏- 5月1日
momonosuke
やはり無しでも不便なところはないのですね😂
ご意見ありがとうございます✨