![ひーかー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業中のママです。復帰の連絡はありますか?上司との関係は良くないけど、連絡をするか悩んでいます。アドバイスください。
育児休業での質問です!
現在まだ
職場復帰の予定はありませんが
出産報告後
なにも連絡はありませんし
こちらからもしてません。
現在、
育児休業されてるママさん。
復帰の見込み連絡など
催促とかありますか?
コロナの影響で
現状復帰は厳しいと
判断されてるとは思いますが
来月の生後3か月ぐらいには
こちらから一言
今の現状と
今年は厳しいかもと
連絡しようかなと思っています。
ちなみに
上司とはそんなに関係は良くないです。
しなくてもいいかなと
考えていますが
どう思いますか?
アドバイスお願いします。
- ひーかー(1歳0ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
こちらからアクションを起こすのがセオリーかと思いますが!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
少なからず 雇ってもらってる身なので こちらから連絡するべきかなって思いますし
険悪にしたところでこちらは 戻る身なので 😅🙄
保育園の状況も調べて 今年中が無理なら 先に伝えるべきかなっとは思います
-
ひーかー
そうですよね。
背中を押してくれて感謝です!
保育園状況確認します!
アドバイスありがとうございました!- 4月30日
-
ひーかー
遅くなりましたが
的確なアドバイスありがとうございました!- 5月4日
![おたふくなんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたふくなんてん
産休入る前にどれくらい育休とる話しなかったのでしょうか?
2ヶ月の頃は会社から連絡来なかったですよ。
産休入る前に育休1年取りますって話してたので。
早めに復帰したいのであればこちらから連絡しますね。
-
ひーかー
私の場合、
早生まれなので保育園が入りづらく
1年は育児休業するかも…と
伝えたあと
切迫早産になり入院し
その後、具体的な話は
ちゃんとしてませんでした。
遅かれ早かれ
連絡しないといけないですね!
コメント頂き
ありがとうございます‼︎- 4月30日
-
おたふくなんてん
そうだったんですね。すいません😥
まだ話してないとなると産休育休の申請まだとかですか?
たしか期限あったと思うので確認してください
申請しないとお金貰えないと思います💦- 4月30日
-
ひーかー
いえいえ!
こちらこそ説明不足ですみません💦
上司とは出産報告をさせて頂いただけで
具体的な内容については
話し合ってませんが
出産後すぐに
事務の職員とやりとりして
退院後に書類提出し
申請は済んでます!
ありがとうございます😊- 4月30日
-
おたふくなんてん
わ!よかったです😊
- 4月30日
-
ひーかー
ちなみに2か月になりましたが産休手当は
いつごろはいりましたか?
よければ教えてください💦- 4月30日
-
おたふくなんてん
息子が5/11 生まれで出産手当金が振り込まれたのが8/5でした。
申請したのは6月になるかならない頃だったと思います。
コロナで遅くなっちゃうかもですね💦- 4月30日
-
ひーかー
このご時世ですもんね😭
参考になりました!
ありがとうございます!- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ状況です😂
どちらにせよこちらから連絡
しなければいけないんだろうと思いますが…
私もコロナの影響で保育園探しを渋ってて給料も良くないし謎に生後6ヶ月で復帰しろと言われてるのでこのまま退職しようかと思ってますが
楽してると思われるような気がして面倒くさいですよね〜😭
-
ひーかー
悩みどころですよね😭
今、難しいって
わかってるよね?
って思います😭
8月に復帰ですか!?
同じ立場だったら
私も退職検討するかもです。
少しでも育休が伸びるといいですね😭- 4月30日
-
退会ユーザー
最初妊娠報告したとき産前産後休暇すらくれずに予定日の1週間前まで働けと言われ、頭おかしいじゃないのかと思いめちゃくちゃ掛け合って産前は4週間でしたが産後休暇を勝ち取りました!!
その後嫌味のようにじゃあ育休は半年ねと…男性上司ならまだわかりますが、女性で自分も出産経験済みのお局ばばあで…性根が腐ってます😂
私の場合まわりのおばちゃんや後輩が仲間になってくれて一緒に掛け合ってくれたので同僚に相談するのもありかと!🌟
長々と自分語りすみません…私は共感しかなかったけど皆さんちょっと当たりが強い気がして😥
こちらから申し出るのが常識であるのは分かった上で上司との仲を考えると…ってことですよね!!- 4月30日
-
ひーかー
返信がおそくなりすみません!
ヤバイ上司ですね😨
怖すぎます。
復帰したら
赤ちゃんの体調で
急な休みが出た場合…
パワハラされないか
想像するだけで恐怖です😨
わたしはまだいい方なのかな😓
とりあえず
深呼吸して
自分から連絡しましょ!
お互い健闘を祈ります😂
コメント頂き
ありがとうございました!- 5月1日
ひーかー
やっぱりですよね!
背中を押してくれて
ありがとうございます!