
コメント

𝕊 🎀
残念ながら気にします……
しかももし相手が私なら絶対嫌ですね。
距離置きます💦

パト子
同じ名前の人を知っていたら付けないです😂
私が○○という名前は?と言ったとして、主人が会社に同じ名前の人いる!と言ったらそれでも「うーん、、」と思ってしまいます。
その人のイメージがあるので、その人が良い人でもなんとなく嫌だなあと思ってしまいます。
-
ゆりか
そうですよね😭😭ありがとうございます😊
- 4月30日

Eva
気にします😅字違いでも呼び方が同じになる名前は避けたいです。身近なところで、同僚が同じ部署にいる同僚の名前(漢字は違うのですが)をつけてました。由来は分からないですが、付けたい名前だし、その同僚が良い人だから名前の印象も◎、被っても気にしなかったのかなと思います。
-
ゆりか
やっぱり気にしますよね😭
呼び方同じになりそうですし避けようと思います😭- 4月30日

うさ
「りく」と「りくと」は同じ名前じゃないので気にしません。
漢字も違うならなおさら💦
そこまで気にしてるとつけれる名前なくなるので、キリがないです(>_<)
交遊関係広い人なんて、名前かぶってつけれません。
仮にそれで文句言う人って、かなり大人気なくて恥ずかしいです。名前も違うのに。
名前はその親の所有物ではありません。それぞれ思い入れがあるので、そこは他人の介入できる範囲ではないです。
だから気にしなくてよいかと!文句いう方が精神的に幼すぎますね。。。
-
ゆりか
貴重なご意見ありがとうございます😭!!
そうですよね😭!❤️- 4月30日

さぼりん
気にしません✨
「りく」と「りくと」なら、同じ名前じゃないし👍呼び名が被るだけで「私なら距離置きます」って方がいてビックリしました😅
別に貴方の許可とかいりません❗️って感じだし、そんな事言う友達こっちからさよなら〜って感じです🎵小学生じゃあるまいし、真似した真似されたとか言う事じゃないですよ!付けたい名前がその名前なら、周りのこと気にしなくて良いと思います🎵
ただ、頻繁に会う親戚とかだと呼び名被りは紛らわしいかもです💦
-
ゆりか
ありがとうございます😭❤️❤️
割と却下する方が多かったので貴重なご意見ありがとうございます♡
何個か候補あげて考えてみたいと思います😄- 4月30日

mm
私なら却下します😭💦
-
ゆりか
ありがとうございます😊
- 4月30日

退会ユーザー
私がリクト君の母だとして、好きな友だちなら、似た名前で嬉しいなー♡って思います!!
嫌いな友だちなら似てる名前嫌だなって思います😣
-
ゆりか
ご意見ありがとうございます😭❤️
- 4月30日
ゆりか
やはり被ってたら気にしますよね😱😱