※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
お仕事

お休みが早まり、お礼のお菓子を贈りたいが、どこまでが適切か迷っている。上司や役員には箱入りのお菓子、他の社員には個包装のお菓子を考えている。やりすぎでしょうか?

元々出産のため、6月か7月からお休みを頂く予定でしたが、コロナの影響で5月中旬から休職することになりました💦

会社から提案していただき急遽決まったのですが、後任はおり、引き継ぎもほぼ終わっている状況です。
2年間お世話になったので、お礼にお菓子を…と考えたのですが、どこまでするべきか迷ってしまい💦💦

小さな会社で、30人ほどの社員がいます。
考えていたのは
直属の上司2名
会長
社長
には小さな箱入りの菓子折り(800円程度のもの)

その他の方には個包装のお菓子を1つづつお渡ししようかと思っていたのですが、やりすぎでしょうか😭

アドバイスお願いします💦💦

コメント

ママリー

私が産休に入るときは、直接一緒に仕事をしていた人には個別でお菓子を配り、その他の人には総務に個包装の菓子折りを渡して皆さんでどうぞ、としました。

  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね✨
    個別でとは、どういったものを渡されましたか?差し支えなければ教えてください💦

    • 4月29日
  • ママリー

    ママリー

    1個300~400円くらいのお菓子です。
    ネットで買ったんですが、「お世話になりました」という文字が入ったものにしました。
    私はそれを20人くらいに配ったので単価は安めです😅

    • 4月29日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    お世話になりましたって入ってるのいいですね!!
    私もネットで見てみます♪
    ありがとうございます🌟

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

私も小さい会社に勤めていて産休入る前に渡しました!ただみんなで食べてという感じで大きいものを渡しました!うちの会社は15時頃にお菓子を配って食べる風習?があるのでその時用に高級なやつを渡しました✨会長はそおいうの食べないし社長も興味ないのでたぶんわたってないですが。
会社の雰囲気にもよりますがやりすぎくらいの方が復帰しやすかったりしますし悪い気は向こうもしないと思います!🤗💗

  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね✨✨
    直属の上司にも皆さんと同じものですか??

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じものです!私はフルタイムのパートで20代、直属の上司は正社員50代なので個別に渡してもパートの給料で若い子に、、って遠慮するような方で、いつもお菓子とか買っても買わなくていいって言われるしであげたら必ず倍で返ってくるお母さんみたいな感じなので、、。

    • 4月30日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    同じです!!笑
    帰省のお土産などを買って帰っても「パートさんなんやから、給料少ないのに…。気つかわなくていいんだよー!」と言いつつ、お菓子やジュースなどめちゃめちゃくれます😭😭
    私も他の方と同じようにしようと思います🌼
    ありがとうございます(*^^*)

    • 4月30日