![cas☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れい&りゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい&りゅうママ
私は8月に出産して入ったのは12月で生まれてから4ヶ月はかかるみたいなのでそろそろ書類が職場から送られてきて申請に入ると思いますよ😄
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
cas☺︎さん
職場の管轄内のハローワークで問い合わせすると今どんな状況か教えてもらえますよ♪( ´▽`)cas☺︎さん
-
cas☺︎
ありがとうございます!!
- 6月8日
![ice cream 🍦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ice cream 🍦
私は11月6日出産し、初めて育児給付金が入ったのが3月上旬でした!なので会社にもよるとは思いますがもうすぐじゃないかなぁと思います^_^
手紙は自宅に届いて、記入するところを書いて会社に送るという流れで毎回申請しています!
心配でしたら会社に連絡してみてはいかがですか(^ ^)?
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
それだと5/17以降に会社からハローワークに申請して、1回目の支給は確認やら承認やらでかなり時間かかりましたよ⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
職場から決定通知が届いて、決定通知の日付から1週間以内に振込になります。
![cas☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cas☺︎
教えてくださって、ありがとうございます!
時期的にそろそろかなぁと思っていたので、確認してみます。
職場が信用できなくて、この前も聞いたら、税務士さんに全部任せたからと言われ、税務士さんの連絡先も分からないので、ハローワークに確認でも大丈夫なんですかねー?
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
今年は閏年なので、casさんの育休は3/17からだと思います💦
育児休業給付金の初回申請期間は5/17から7/31です。
申請期間内のいつ会社の担当者が申請するかによって振込日が異なります。
通知は基本的には会社でも自宅でもどちらでも良いので、事前に希望していたところに届きます。
会社の担当者がハローワークに申請してから約2営業日で振り込まれるので、まだ申請されてないんだと思いますよ(;´・ω・)
-
cas☺︎
詳しくありがとうございます!
申し込み期間があるのですね。もし申請が7/31をすぎてしまったらどうなるんですか?本当、会社が信用できなくて。。。(._.)- 6月8日
-
cas☺︎
ちなみに、色々書類を添付して会社に提出したのですが。。
後から調べたら、その子と親子であることが分かる住民票?が必要って書いてあって。。
それを後から会社に言ったら、税務士さんから言われてないからいらないよーと言われ。。。本当かなぁと心配です(-_-)書類の不手際でもらえなくなるんじゃないかと。。- 6月8日
-
ザト
書類の不手際があっても再提出すれば大丈夫です。
振込まで時間がかかるだけで、もらえなくなることはないので心配いりません♪- 6月8日
-
cas☺︎
丁寧に教えてくださって、ありがとうございます(^_^)
- 6月8日
コメント