※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーさんママ
ココロ・悩み

産後の子宮脱や子宮下垂で悩んでいる方、仕事をしている方もいますか?違和感が気にならなくなるまでの経過や気を付けていることを教えてください。

産後に子宮脱、子宮下垂になったけど今は気にすることなく生活されてる方とかいらっしゃいますか?
仕事してる方とか。いつくらいから違和感気にならずに過ごすことができるようになりましたか?
気を付けていること等教えて下さい。

コメント

たーん

2人目出産後子宮脱になりましたが、2〜3か月たったときには特に気にせず生活できるようになっていました🙋‍♀️
けど上の子(当時12.5㌔くらい)を抱っこすると出てきそうな違和感があったので、なるべく抱っこは座ってするようにしていました💦
あとはなるべく重たいものは持たないように注意していました💦

産後半年もたてば何をしても全然気にならなくなりました😊

  • ミーさんママ

    ミーさんママ

    コメントありがとうございます。
    半年位でだいぶん違ってくるんですかねー✴️
    今4ヶ月で1日に出てきてはないですが挟まってる感じがしたり、なくなったりするんですよねー💦
    1ヶ月前よりも良くなっているように感じはしますが、夕方とか違和感あるときは気になってー💦
    だんだんと良くなって来るのかなーって希望を持って体操してるんですけどー。
    仕事はされてますか?

    • 4月29日
  • たーん

    たーん


    4か月たってそのような感じなんですね😭💦
    特に病院からは指導もなくですか?
    私はその頃にはそこまで違和感がなかったのでなんとも言えないのですが、そこまで長く続くのは辛いですね😰
    産院ではとりあえず出てきたら清潔な手で押し込んでしばらく横になって安静にしているようにと言われたので、そのように過ごす+体操で落ち着きました!

    私は結婚してから仕事はしていません💦

    • 4月29日
  • ミーさんママ

    ミーさんママ

    特に病院からは指導はなく、体操をしてくださいと言われました。
    私も半年目指して体操を頑張ろうと思います❗

    • 4月29日