※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまるん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが三回食の練習を始めており、朝食以外は100g完食。ミルクを残すことも多くなり、フォローアップミルクに変更すべきか悩んでいます。ミルクをやめるタイミングや哺乳瓶卒業の経験を教えてください。

ミルクを辞めるタイミングについて。完ミです。
あと数日で9ヶ月になります。三回食の練習を始めたところで、新しく追加した朝食以外は合計100g完食です。朝食は半分くらいから始めてますが完食してます。
体格は身長体重共に大きめです。

ストローマグで麦茶やお白湯は上手に飲めています。
今あるストックのミルクが無くなったら、ご飯もしっかり食べれてるし食後のミルクを残すことも多くなってきたので、フォローアップミルクに変更したほうがいいのかな?と悩んでます。

みなさんはいつ頃ミルクをやめましたか?
辞めるまでの流れと、哺乳瓶卒業もどのようにされたか教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

1歳まで飲み1歳できっかりやめました!
ご飯はお米やおかず全部で100gですか?
それならちょっと少ない気もします🥺

その状況であればミルクを完全に止めるのではなく離乳食の総量を増やし食後のミルクを減らす感じでいいと思います😊🎶
フォロミは絶対ではなく離乳食の栄養補助にあたるので1歳すぎたら牛乳などでも大丈夫です(^^)!
哺乳瓶もミルクも1歳になるとほぼ使わなかったのでそのタイミングで全部やめました!

  • おまるん

    おまるん

    早速の回答ありがとうございます!
    少しすくないんですね!まだ全然食べれそうなので少しずつ増やしてみます😊!
    ミルクも調整してみます^^
    フォロミは絶対かと思ってたので勉強になりました!
    早く辞めないと行けないのかなぁすこし焦ってました😅
    ありがとうございます😊

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    9ヶ月頃だと食後のミルクなしで200gほど食べてました😊🎶
    ミルクは朝と夜 昼間は離乳食のみでしたよ😊

    うちはフォロミ飲んでないです!❤︎
    焦っちゃいますよね💦

    • 4月29日
  • おまるん

    おまるん

    そうなんですね!すこしずつ増やしてみます😭
    昼間は離乳食のみというのは、間が少し空くかと思うんですが、おやつとかはあげてましたか?😅

    • 4月29日
🧞‍♂️

悩みますよね🤔
わたしはよくわからず3回食でフォロミにしましたが下の子はミルク使い切るまでだったので10ヶ月くらいからしました!
ミルクやめたのは11ヶ月入ってすぐでした!
3回食しっかり食べて日中の水分も麦茶のみでしたし、寝る前のミルクも哺乳瓶見せない限り飲みたがらなかったので☺️

上の子はまず夜のミルクをストローで飲ませるようにして(9ヶ月からフォロミ)1歳過ぎてから良くないと言われてますがだんだん薄めていって卒業でした!

  • おまるん

    おまるん

    回答ありがとうございます😊
    今お風呂上がり19時半頃にミルクをあげて、23時頃にもミルクをあげてるのですが、寝る前のミルクを無くしたのは11ヶ月頃ということでしょうか?
    23時頃にいつも泣いて起きてくるのでミルクをあげてるのですが😭
    そこからは6時頃までぐっすりなんですが💧

    • 4月29日
  • 🧞‍♂️

    🧞‍♂️

    同じ感じでした!
    そうです!寝る前のミルク無くしたのが11ヶ月です!
    ちなみに夜中2〜4時くらいに9ヶ月までは起きてました!
    23時頃あげて朝までぐっすりなら夜間断ミでまずは23時頃のミルクやめてみてもいいかもですね🤔
    泣いて起きてきたらお茶あげたり泣き止まなくてもちょっと頑張ってもらってもいいと思います!

    • 4月29日
  • おまるん

    おまるん

    なるほど!
    一回チャレンジしてみます😊
    丁寧な返答ありがとうございました😭!

    • 4月29日
はちぼう

200g食べられるようになったら食後のミルクやめました。ママリみても200前後の食事がとれたらミルクなしにしてる方多い気がします。もちろん食事量は個人差あるので絶対ではないですが、チャレンジしてみてもいいかもです☺️

私は3回とも200食べられるようになって食後のミルクが3回ともなくなって、水分減るのが心配だったのでおやつの時間にミルクを飲ませて、それも少なくしていって最終なくして寝る前だけにして、11ヶ月の時点でフォロミに変えて、このとき哺乳瓶卒業してストローマグに切り替えました。
1歳の誕生日にフォロミがちょうどなくなって、そのまま卒業しましたよ😊

  • おまるん

    おまるん

    そうなんですね😊
    本当に勉強になります!
    200グラムを目安にしてみます^^
    哺乳瓶の卒業の流れも詳しくありがとうございました😭!

    • 4月29日
ᓚᘏᗢ

10ヶ月になって直ぐに辞めました!
たくさん離乳食食べるしそろそろいいかな?って思って哺乳瓶に牛乳を入れてミルクと同じ量を飲ませて次の日には半分しか飲まなくなって3日目には全く飲まなくてマグでお茶飲ませたらそのまま寝たのでそれからずっとマグでなにか飲ませてねかしつけ!って感じて辞めました!!‪w

フォローアップミルクも離乳食沢山食べるならいらないって聞いたので飲ませてないです!

  • おまるん

    おまるん

    回答ありがとうございます!
    すごいスムーズに卒業して素晴らしい😊!
    フォロミの捉え方が違ったので勉強になりました!
    ありがとうございます😊!

    • 4月29日