
一歳半の娘が保育園に通い、おしっこのサインが減って悩んでいます。いつからトイレトレーニングを始めるべきか参考にしたいです。
トイレトレーニングについて。
今娘は一歳半で言葉は単語が6〜7個です。
喋れないですが、アンパンマンなどは指差しで理解できています。
お茶取ってというと、きちんとマグを持ってきてくれます。
一歳から保育園に入っています。
おしっこをするとお股を触りオムツ変えてサインがあったのですが、保育園での定期的な交換に慣れたのかおしっこをしても最近はサインが無くなりました。
いつ頃からトイレトレーニングを始めるべきか、悩んでいます。
みなさんのスタートされた時期など参考にさせてください(*^^*)
- みー(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 10歳)
コメント

♡そらん♡
うちは2歳から保育園に通ってます☆
誕生日が2月って事もあって誕生日が早い子や成長のスピードで保育園もオムツからパンツに段々慣れさせてるみたいです♡
だから、まだ1歳半だしお子さんのスピードでゆっくりで良いと思います♡
女の子の方がパンツに切り替わるのが早いらしいですが‥♡
うちは男の子で甘えたがり屋なので夜とウンチの時だけまだオムツです!笑

希菜心
長女は3歳過ぎてトイトレ始めました。
言葉も遅くてちゃんと話せるようになったのは2歳すぎです。おむつが汚くても全然平気で、知らせてもくれなかったのであんまり急がなくてもいいやと3歳でした。
次女は1歳10ヶ月で現在トイトレ中です。
言葉も早くて今現在3歳児並みに喋れます。オムツでもおしっこ出ちゃった。ママパンツ変えてって言ってこれるようになったのでトイトレ始めました。まだ出そうな感覚はわからないみたいなのである程度の時間でトイレに連れて行くぐらいですが…
ちなみに2人とも4月から保育園に通い始めました。
トイトレは保育園とも相談になると思うので担任の先生と相談してみるといいかもですね!うちの次女も保育園で意思の疎通もしっかりできるし、しっかりしてるので取れそうだからやりませんか?って言われて始めました!
-
みー
保育園からの声かけもあるんですね!
一度相談して考えたいと思います。
ありがとうございました(*^^*)- 6月10日

マムマム
うちの子は、1歳半で2語文喋れたのでウンチは教えてくれてトイレでしてました(=゚ω゚)ノ
オシッコがたまってしたい!と分かるようになるのは、機能的に2歳からです。
2歳3ヶ月でトイトレせず、オシッコもできるようになりました!!
そのこの機能的な面と言葉の出方などによって変わると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
早く始めるとトイレ嫌がったり、ママが大変な思いをしますので焦らずゆっくりでも大丈夫だと思いますよ♬
トイレでオシッコやウンチをするんだよ!と言うことを教えるところから始めるといいかもしれません!
-
みー
そうなんですね!
2歳になるまではもう少し絵本など読み聞かせて2歳頃に始めてみたいと思います(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m- 6月10日

退会ユーザー
お母さん次第じゃないですか?いつ始めるとかは特にないと思います。うちは2歳になる年の春に始めました。
-
みー
そうですよね。やはり2歳ごろが目安みたいですね。
ありがとうございました(*^^*)- 6月10日
みー
そうなんですね!!また言葉も曖昧なので焦らずに様子をみながら始めてみたいと思います(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m
♡そらん♡
いいえ♡
お互い育児無理せず頑張りましょう♡